藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年本棚の本の紹介日記本の感想・紹介

【2024】「プロジェクト・ヘイル・メアリー」本棚の本を1日1冊紹介する 2024/12/05

  その他の記事も 2024年本棚の本の紹介 から読めます。 プロジェクト・ヘイル・メアリー アンディー・ウィアー著 早川書房 電子書籍で読んだので写真は無し。 プロジェクト・ヘイル・メアリー上巻・下巻(アマゾンアソシエイトのリンクです) プロジェクト・ヘイル・メアリー...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年本棚の本の紹介日記

【2024】「日本の毒きのこ」本棚の本を1日1冊紹介する 2024/12/04

その他の記事も 2024年本棚の本の紹介 から読めます。 日本の毒きのこ 学研 フィールドベスト図鑑 日本の毒きのこ 日本に生えているきのこの中から、毒のあるものだけを集めた図鑑。 子どものころからきのこの図鑑が好き。自治体から配布されていたきのこの注意喚起も写真と名前が掲載され...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記音楽

【2024】「Spotify」今年使ったアプリその3-2024/12/03

Spotify 言わずと知れた音楽アプリ。 結構愛用しているけど今のところ無課金・無料版で使っている。 私は音楽を聴くときは基本的に好きなアーティストの好きな曲(それでもお気に入りは1000曲ぐらいになってしまう)をヘビーにローテーションして聴き続けている。 あれ、簡単に紹介しよ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年本棚の本の紹介日記

【2024】「ゆるキャラの本」本棚の本を1日1冊紹介する 2024/12/03

その他の記事も 2024年本棚の本の紹介 から読めます。 ゆるキャラの本 著者:みうらじゅん 扶桑社サブカルPB 書籍情報リンク いまも大量に存在している「ゆるキャラ」。もう、「ゆるキャラ」のことを「ゆるキャラ」と呼び始めたのがみうらじゅん氏だということを知らない人が多いかもしれ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年本棚の本の紹介図鑑紹介日記本の感想・紹介

【2024】「見つけよう信州の昆虫たち」本棚の本を1日1冊紹介する 2024/12/02

その他の記事も 2024年本棚の本の紹介 から読めます。 見つけよう信州の昆虫たち 出版社 信濃毎日新聞社 見つけよう信州の昆虫たち 身近な自然の昆虫図鑑 | 信毎の本ネットショップ https://shinmai-books.com/item-detail/604257 昆虫図...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ2024年本棚の本の紹介ストリートビュー散歩日記

【2024】今年使ったアプリ・本棚の本紹介・ストリートビューの窓などの記事一覧【12月に書いた記事】

12月は記事を毎日書いて更新するよ! ……ちょっと滞ってるけどあとから書くよ……(2024/12/23) 2024年に使ったアプリ紹介 新旧問わず紹介 もう手に入らないものも容赦なく、でも今年使ったんだ……という想いやおすすめポイントなど書きます   【2024】「Im...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年本棚の本の紹介日記本の感想・紹介

【2024】「ワックスプリント」本棚の本を1日1冊紹介する 2024/12/01

  本が好きだ。 買ったら気に入ったものは大事にとってあって、古いものも取り出して読んだりする。 2024年12月は毎日1冊ずつ本を紹介しようと思う。ただ、「とても好きな本・イチオシの本!」と気合を入れすぎず、気軽な本の紹介文を書いていきたい。共通点は「わたしが現在も持...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
GeoGuessrストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩125 バングラディシュで見かけた牛糞燃料から始まる旅【牛糞燃料その1】

もうだいぶ長いこと「牛糞」のことを考えている。 牛糞燃料との出会い 2024年5月23日、ゲーム「GeoGuessr」で遊んでいたところ、たまたま出題された場所のストリートビューで見たことのないものを見つけた。 この真ん中の丸いもの。「これはなんだろう?人工的な気がする」とまず気...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
GeoGuessrストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩124 クリスマス島にうじゃうじゃいるカニ!

わたしはカニ好きなので平気なのですがカニがいっぱい出てくるので苦手な人は無理してこの先を読まないこと。たっぷり出るので。 GeoGuessr中に見つけたカニ。(一匹) カニが出るのは一瞬だけど、なんだかうれしくてカニに注目してしまいました。ゲームの答えは「クリスマス島」だったので...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩日記見つけたもの

ストリートビュー散歩123 中南米のシマウマ【その2】メキシコ・ティファナのシマウマ

ストリートビュー散歩121では、ボリビアの街で見かけるシマウマの着ぐるみを着た人々について書きました。 今回はメキシコで見つけた「シマウマ」です! メキシコ・ティフアナの街角にシマウマ ティフアナという、メキシコの北部、アメリカ合衆国に近い国境の街をストリートビューでうろうろ散歩...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
GeoGuessrストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩122 北マケドニアのミツバチの巣箱と蜂蜜販売所

GeoGuessrプレイ中に見つけたものシリーズ。 蜂蜜を売っているのかな? 答えは北マケドニアだったんですけど、まだどこだかわからずにうろうろしていた。なにか情報が欲しい……うろうろ おっ?なんだろう。何かの販売所かな。 日本でも桃売ってたりアイスキャンディー売ってたりしますよ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩121 中南米のシマウマ【その1】ボリビア編

中南米にはシマウマはいない いない。アフリカにいる。でも世界のことを少しずつ勉強し始めると、動物園でよく見るとか図鑑で知ってる、テレビで見ているような動物もいざ「野生でその動物が住んでいる場所はどのあたり?」と聞かれると意外と知らないと感じる。「とりあえずアフリカにはだいたいの動...