カテゴリー: 2024年今年使ったアプリ

藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記

【2024】「ピストンコラージュ」今年使ったアプリその18-2024/12/18

ピストンコラージュ pxtone – ピストンコラージュ https://pxtone.org/ ファミコン的な音楽を作れちゃうソフトウェア。 (私が使ってるバージョンからアップデートされてるかも。画面のスクショは現在のものと違う可能性が高いです。新しいの後でダウンロードして使っ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記

【2024】「Claude(対話型生成AI)」今年使ったアプリその17-2024/12/17

アプリの記事も本棚の本の記事もそうなんだけど、だんだん「これはしっかり長文書きたいから今日はもっとさくっとかけるやつにしておくか……」とやっているうちに煮詰まってきちゃって濃厚なやつばっかり残ってるんだが……どんどんかかねばやばい。 Claude(対話型生成AI) これもけっこう...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記

【2024】「GoogleChrome」今年使ったアプリその14-2024/12/14

GoogleChrome このシリーズの記事を書くときちょっと躊躇するのは、OSやらブラウザやらクラウドサービスの愛用品を書くことはセキュリティ上いまいちよくないという気持ちがあるからだ。 Chrome以外にもブラウザは使ってるけど、便利だなーと思っているのはChrome。 でも...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記

【2024】「AmazonPhotos」今年使ったアプリその13-2024/12/13

Amazon Photos これもまた、リンク貼るまでもないような気がするアプリというかサービス。 でも、人がどのストレージサービスを愛用してるのか・それの使い勝手はどうなのかってきになるじゃないですか。だから書きます。 わたしの使っている写真ストレージサービスでお気に入りはAm...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記

【2024】「Duolingo」今年使ったアプリその6-2024/12/06

Duolingo 英語学習アプリ。 今年も毎日起動して学習してたんだから、「今年使ったアプリ」紹介から外す理由がない。 これが2024年レビューだ! しかし、2024年レビューって言いながら11月30日までの状況を出してくるというのはなんとなく納得がいかない。12月31日までの集...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ日記音楽

【2024】「Spotify」今年使ったアプリその3-2024/12/03

Spotify 言わずと知れた音楽アプリ。 結構愛用しているけど今のところ無課金・無料版で使っている。 私は音楽を聴くときは基本的に好きなアーティストの好きな曲(それでもお気に入りは1000曲ぐらいになってしまう)をヘビーにローテーションして聴き続けている。 あれ、簡単に紹介しよ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2024年今年使ったアプリ2024年本棚の本の紹介ストリートビュー散歩日記

【2024】今年使ったアプリ・本棚の本紹介・ストリートビューの窓などの記事一覧【12月に書いた記事】

12月は記事を毎日書いて更新するよ! ……ちょっと滞ってるけどあとから書くよ……(2024/12/23) 2024年に使ったアプリ紹介 新旧問わず紹介 もう手に入らないものも容赦なく、でも今年使ったんだ……という想いやおすすめポイントなど書きます   【2024】「Im...