
2025年夏コミ新刊「文房具Vol.24」できたよ!
夏コミ(C106)新刊できた! 2025年夏コミ(コミックマーケット、C106)合わせの新刊ができました。 今回は「文房具」シリーズの24巻(Vol.24)です! ノート、ペン、手帳、ファイル、お土産文房具、電卓、ポチ袋、マスキングテープなどなどこの1年で入手したもの中心のよろず...

【2024年新刊】お楽しみは文房具3巻できました!【電子書籍あり!】
「お楽しみは文房具」3巻発行! 文房具情報メディア「文具のとびら」で連載している、「わたしと文房具の関わりや思い出」エッセイ漫画の紙版同人誌第三弾! 2巻が2021年発行ですので、それからだいぶ間が空いてしまいましたが3巻を作りました! 2024年2月25日コミティア合わせの新刊...

2023年12月30日 「ハト掌編」10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ ハト掌編から10作紹介する 説明しよう!「ハト掌編」とは!...

2023年12月17日 このwebサイトのアクセス上位の10ページ【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ このWEBサイトのアクセス上位の10ページ 私の個人WEB...

2023年12月16日 万年筆のインクで描いた絵10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ 万年筆のインクで描いた絵10作 万年筆のインクもちょこちょ...

2023年12月15日 無料で読める漫画10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ 無料で読める自作の漫画を10作紹介する 漫画もいろいろ描い...

2023年12月14日 よんこままんが「あちこさん」から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ よんこままんが「あちこさん」から10作紹介する エッセイよ...

2023年12月11日 同人誌から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ 作った同人誌から10作紹介する 冬コミ新刊で77冊目になる...

【電子書籍】「変な電卓50」配信開始しました!
電子書籍「変な電卓50 たのしい電卓コレクション」配信開始! 2009年に発行した「変な電卓50」を電子書籍として発行! Kindle Unlimited読み放題対象なので、Unlimitedに入ってる方は即読めます! 変な電卓研究所(サークル・メルプのお部屋)による2009年発...

無料版電子書籍「お楽しみは文房具ex2」Kindleインディーズで配信中!
「お楽しみは文房具」無料版ex2巻配信開始しています! 文房具情報メディア「文具のとびら」で連載中の文房具エッセイ「お楽しみは文房具」から数話を読みやすくまとめたkindle版(電子書籍)を無料で配信しています。 kindle端末を持っていなくても、お手持ちのスマホ・PCから読め...

【電子書籍更新!】「ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。」にページを追加しました!
電子書籍は後からページを追加できるのですよね。9ページ追加してみたので、もう一回読んだことがあるよ~という人もぜひ更新するか、もう一度DLして読んでみてください。 「ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。」更新しました! webページみたいで不思議な感覚。ほかの本はあまりこうい...

【同人誌新刊情報】「デーツハンドブック」2022年11月の新刊!
2022年11月の同人誌新刊情報です! ジャンルは評論ジャンル。11月6日・おもしろ同人誌バザール神保町で初売りです。スペースは【もー47】 11月13日までは「おもバザハンズin町田」に文具本とチョコ本で参加中、その後は11月20日文学フリマ【X-21】、11月27日コミティア...

2022/10/22 同人誌できた!
締め切り前に同人誌を描き上げて、入稿したので新刊が出ますよ! 「デーツハンドブック」です。 デーツたべたあ。 ここまで蓄積したデーツの話と、新しく最近買ったデーツを紹介して、デーツにまつわることをいろいろ書いて34ページ。表紙込み38ページ、新書版というまさにハンドブック的な本に...

2022/10/10 新しい本作るぞ~
2022/10/09はnoteのほうに文章書きました。わたしの書いた文章に興味のある人は読んでみてください。 同人誌の新作に着手しました…… もじもじしてたけど、ようやく印刷予約しました。 いつもと仕様を変えて、新書版でやってみようかなと。ページ数は普通なので、値段は割高になっち...

ハトショートショート第三弾「語るはハトの旅、ハトの記憶」配信開始!
「語るはハトの旅、ハトの記憶」 「ハト」を題材にしたショートショート集の第三弾、配信開始しました! 電子書籍で、1話500文字程度の短いお話を50本。第三弾は101話~150話を収録しました。それぞれ独立したお話なので、どこからでも読めます。 BCCKSさんなら紙本も注文できます...

同人誌の在庫をどーんと見せる動画2022
こないだ同人誌の在庫を数えたら、すごい山みたいになったので面白くなっちゃって動画に撮りました。 疲れちゃって変にはあはあしてます。すいません これで全部じゃないんですけど、紙で出来たものをこれ以上机の上に乗せるのもなんか怖いぐらいになってしまったので、他にもあります…… とりあえ...

2021年6月の作品・活動のまとめ
2021年6月に作ったものや活動のまとめです。 これまで 2021年2月の作品たち 2021年3月の作品たち 2021年4月の作品・活動のまとめ 2021年5月の作品・活動のまとめ オフライン活動 イベントはコミティアに参加しました! け03a #設営完了 です…駅着いてから完了...