5月にやりたいこと100チャレンジ

5月はやりたいことを100個書き出してみた。

大げさなものじゃなくて、気軽にひょいっとできそうなものから、ちょっと「やるぞ!」と思わないとなかなかやらなそうなものまでいろいろ。

5月も半分になろうとし、まだ半分ぐらいしかできていないのだけど、それなりにこなせてるのでここにもメモしておこうと思う。あまりにもプライベートな内容のものについては伏字にしておきます。

100個のうちできたものと、達成日

4.動画作成:東京23区の旅動画 5/3
6.文学フリマ参加 5/11
7.短歌リストを作る 5/10
8.短歌冊子作る 5/10
9.ご飯を食べに行く約束 5/6
10.SW-201を注文する 5/6

14.サイト更新(同人誌リスト) 5/10
15.本の長屋に行く 5/5
16.本の長屋に新刊を置いた告知をする 5/7
18.補助金について調査をする。 5/11

21.降りたことのない駅で降りる。 5/1
22.初めての飲食店で食事をする 5/5
26.服を買う 5/8

31.東京23区の旅をする。動画のための。 5/1
32.売上表をつける 5/7
33.売上表をエクセルにも入力する。 5/7
39.しずかなインターネット更新 5/4

41.note更新 5/8
42.クリスタ更新 4/30
50.Blueskyのアカウントを独自ドメインに対応させる。 4/30

56.トリアノンのモーニングを食べに行く。 5/8
58.ビッグカメラへ行く。買い物をする。 5/4
60.アニメを3本ほど見る 5/7

66.作品年表の更新をする。 5/9
70.コミケ当落メールの設定 5/6

71.文学フリマの告知をする。 5/6
72.新刊のポスターを印刷しておく。 5/5
73.聞いたことのない曲を5曲聞いてみる。 5/13
75.夜の散歩に行く 5/3
77.オタマトーンを触る。 5/2
80.ハトの写真を撮る。8/13

81.新しいお茶を試す。 5/7
87.スマホのアプリを整理する。 5/4
89.お風呂の天井を掃除する。 5/5

93.10個できたら、「10個できたの歌」を歌う。 5/5
94.20個できたら、祝いに酒を飲む。 5/7
95.30個できたら、甘いものを食べる。 5/12


引き続き頑張ろう。

—【広告】—

電子書籍の広告バナー
藤村阿智の同人誌電子版 kindleの著者ページへリンクします

藤村阿智の電子書籍
AmazonKindle  BOOK☆WALKER BOOTH  BCCKS

—【広告ここまで】—

投稿者: AchiFujimura

Blackstrawberry.net管理人藤村阿智の日記と言うか雑記的なページ