2018/11/26 せくはらとか

また考えなしに社会問題みたいのに切り込むけど、独り言なので許してください。

大した話ではないです。

「セクハラ、セクハラ、って言ってもどうせ相手によるんだろ?」という話を見て思ったこと。昔から言いますよね。「キモイ人間がやればセクハラ、さわやかハンサム(イケメン)がやればちょいエロなんだろ?」みたいなこと。

個々の案件についてじゃなくて一般論みたいにそういう風に言われるとため息しか出ない。まあ個々の案件について言っていたら、内容によっては余計に怒り狂うけど。

セクハラとかストーカーとかそういうのは、だいたい人との距離感がおかしい時に生まれるものだと思うのですよ。話し合いができて、お互いがお互いのことを尊重してて気心が知れた仲ならほとんどおこらない。ストーカーはいろいろあって相手が変化した結果だったりするかもしれないけど。

ちゃんと普段からいい付き合いをしていたり、距離感やどういう人か知ってたらセクハラなんてしないんじゃないかと思うんですよ……だってハラスメントですよ……下ネタとかジョークとかじゃなくて嫌がらせですよ。冗談のつもりでやってることが相手には不快だったりってことも、セクシャルなネタ抜きにしてもあるじゃないですか。


で、まあ、イケメンがやったらセクハラじゃないんだろ? っていうのもたいがいおかしくて「はあ、」って反応にしかなりませんが、セクハラする方も「相手をみて」やってるわけですよね。言い返してこなそうとか、自分より弱そうとか、逆らえない立場だとか。男女も関係ないでしょ。女性同士だって、上司がいちいち「昨日彼氏と○○~なの?」みたいなこと聞いてきたらすっごくいやだし、それ言ったら男の人だって上司がやたらと女性と付き合った経験はあるのかとか、奥さんの体どんなぐあい?ヘッヘ……とか言って来たら嫌だしそれもまさにセクハラでしょう。

なんかどうも、男性同士だとそういういやな会話をしても嫌だなって思っても受け流しちゃってるんじゃないか? よくないよ。同性でも嫌な話はいやだし、きっぱり断ったり嫌だと言いたいけど、いちいちそれで徹底的にやり合うのもしんどいから見過ごそう。って思うわけでしょ。それが男女の間で起こることについて、今はようやく「良くない」と言われ始めてきたわけですよ。だからここで男性が「女は相手がイケメンだったら許すけどキモメンだったらセクハラって言うんだろ」とかひねくれたことを言ってないで、自分に降りかかった嫌な話題もきっぱり「あなたとはそういうことを話すような間柄じゃない」と言うようにして、最終的には男女関係なく「距離感を考えてほしい」と言えるようになっていけばいいんじゃないかと……思うのですよ……

2018/11/23 パスワードとか気を付けよう

パスワードってそうそう漏れるもんじゃないけど、ちょっと昔に設定したパスワードはわりとあぶないね。

ネットでアカウントを取ったりするようになってもう20年以上でしょ……(私の場合)20年前から使ってるアカウントってそんなにない(むしろあるのか? 15年ぐらいはありそう)のですけど、無数のアカウントを作成してきました。現在使ってない・サービス終了したものもいろいろ。

最近webで検索できるんですよ、このメルアドでどんなパスワードが漏洩してます?みたいなの。あと、そういう情報を使って「フフフ……ハッキングした、悪さをされたくなかったら○○円払え」みたいなメールが来たり。

メール送ったほうも正直本当に悪さしようと思ってるんじゃなくて、振り込まれたらラッキーぐらいのかんじで言ってるだけなんだけど、実際パスワードが漏れている。

心当たりのあるものをよく見ると、古いパスワードが多いね。そのころは結構複数サービスで共通のものを設定したりしていて(重要なアカウントでもなくて……リンク集に登録してるものとか)、どこから流出したのかがはっきりしないものも多いのですが、そういう気軽に登録したものから漏れてるね。

最近は複数サイトでおなじパスワードとかはあんまりないしメールアドレスとかアカウント名も工夫してるので大丈夫……だと思うけど、まあどういうパスワードが漏れてるのか確認したほうがいですね。

しかしほんと、パスワードとかログインのセキュリティって面倒でややこしい。

いくつかのサイトのパスワード(漏れてたもので、一応まだアカウントがあるもの)については変更してみたけど、変更も一筋縄ではいかなかった。日本語が使えればわりと強固なセキュリティにできそうなんだけど……