
2019/02/25 知識とか
昨日の国会図書館へ納本しに行った記事はお褒め頂いたりして大変うれしいです。ぜひ読んでみてください。 ところで、最近立て続けに 「○○って最近見ないね」とか「○○って聞いたことない(からマイナーなんだろう)」というコメントを見かけて、でも私にとってはどれも「そんなことないよ」って思...

国会図書館の食堂でごはんたべてきた
前回の日記のあとのはなしです。 国会図書館に同人誌を納本してきてみた。 – 藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net https://www.blackstrawberry.net/yoshida/?p=556 せっかく国会図書館に初めてきたので、利用者登...

国会図書館に同人誌を納本してきてみた。
国会図書館と言えば、日本の出版物がいっぱい保管されているところ。しかもずっと保管される。読みたい人は読むこともできる。 出版物と言っても、すごく売れた本や雑誌だけでなく、同人誌も保管してくれるんですって。というか、不特定多数に頒布されたような出版物は納本する義務があると。同人誌も...

【漫画の感想】聖☆おにいさん12巻
聖☆おにいさん12巻を読んだ。 もう16巻まで出てるんだけど、いまさら12巻です。 本の通販はhontoを愛用している……いた……のですが、前は送料無料だったのが、3000円以上じゃないと送料がかかるようになったんですね。 こまごま買えない!!……っていっても毎回2500円ぐらい...

【漫画の感想】明日も未解決(桑田乃梨子)
都度都度言ってるけど私の、ずっと、すごく好きな漫画家さんであるところの桑田乃梨子さんの漫画。改めて読み返したので。 明日も未解決 良かった。 まあファンだからってのもあると思うけど…… ファンとしてもうれしいんですよね。最初好きになったころの名作 「おそろしくて言えない」 ……あ...

【漫画の感想】王様ランキング1巻2巻
引き続き漫画の感想をかく。 王様ランキング1巻、2巻 web連載で爆発的人気を得た「王様ランキング」が単行本化! 話題になって私が知った時にはもう60話ぐらいになっていたので、そこまではwebで読んでいる。そのあとも更新されたら読んでいたけど、やっぱりまとめて読むほうがよさそうだ...

【漫画の感想】凪のお暇5巻感想【ネタバレありかも】
17日はコミティアに参加してました。今回も楽しかったな~。 5月のイベントに向けてまた新作づくりとかも頑張りますよ。 今年はわりといいペースで漫画など読めています。ほんと漫画ばっかりだけど。 最近読んだまんがを紹介してみよう。新しく読んだものも、再読もありです。 凪のお暇 5巻 ...

2019/02/13 不寛容な正義の人
昨日の日記はタイトルに書いたような人がさらに他罰的になって、 「あいつは懲らしめられても仕方のない、懲らしめられる理由がある人間だ」 と思いすぎちゃうのは良くないという話だったんだけど、 藤子・F・不二雄先生の「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」という短編はそういう人が主人公な...

2019/02/12 ふてきせつどうが
「またそれのはなしね~」って感じなので、あんまり最近の「バイト従業員による不適切動画の公開」みたいなのを追ってなかったんだけど、くら寿司が従業員を訴えるって聞いて「エー」と思ったりはしたのでした。 「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由 (1/6) – IT...

バーチャルユーチュー鳩ダヴ沢のこれをみろよ008 UPしました!
しました! 今回は、千駄ヶ谷にある「鳩森八幡神社」へ行ってきたよ!というおはなし。 主に買ったものとかです。いろいろハト好きにうれしいものがありまして。それをゲットしてきました。 神社自体もいい感じだったし、富士塚も登れるので見どころ多いです。また行こう。 神社とか、木々の多い場...

連載「お楽しみは文房具」18話が公開されました!
毎月5日のお楽しみですよ(?)。 「お楽しみは文房具」18話が公開されました。 【連載マンガ】お楽しみは文房具#18「子どものころ憧れた文房具!」 http://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/008854/ 子どものころに...

ストリートビュー散歩15 シリコンバレーあたりの日本街
(2024/3/23更新) シリコンバレーの家賃はすごーく高いんですって。 IT企業の本社とかが固まってて、そこにいきやすい場所はどんどん家賃が高くなっていって、庶民はおろかIT企業の人たちも住めないぐらい高いらしい。 ちょっとまえに「これで2億だよ」って小さめなおうちの写真が掲...

2019/02/04 ネットでの不思議な気持ち
最近、某SNSでタイムラインを眺めていると思うことがあるのです。 (わかりづらくて申し訳ないが個々の単語やシステムや状況の説明ははしょらせていただく、SNSを普段やってる人向けって感じの愚痴です) 「女性の投稿だとたいして特筆するようなことが無くても反応しているように見える男性」...

2019/02/04 タイツ
タイツが好きなんですよ。というか生足を出したくないので、年中タイツなんですが…… なんでタイツを穿いているかという理由が、あんまりおしゃれじゃないので残念なのですが、私はお店で試着ってのがほとんどできないというか、したくないんですね。でもパンツって試着しないで買えないじゃないです...