藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
漫画の感想

2019/04/30 令和を前に、平成に、昭和天皇の漫画を読んでいる

ちょうど最近こちらを読み始めたんですよ。まだ既刊全部読んでないですけど。 昭和天皇物語 昭和天皇物語2 ぜんぜん知らないもんなあ。平成になってから天皇陛下のことはテレビで見てて「こういうお方か」みたいな印象はあるけど、昭和天皇のことは子ども過ぎて「なんかえらいひとらしい」っていう...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/04/30 4月の結果

平成も終わって令和の時代になりますよ…… なんだか不思議な気持ちですね。 昭和が長かったのも、平成っていう時代の感じ方に関わってきているかもしれません。 私は昭和生まれで、平成になった時も覚えているっていう世代ですので、平成になったら「うわ~平成か、最近だな」という、平成以後の出...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
未分類

2019/04/26 服の捨て時

服を捨てる……なかなかタイミングがむつかしい。 最近着てた服が、なんか自分の体温で温まるとにおうきがして、そうなったら考えなくちゃですよ。思えばもう5年以上着てるなこのカットソー。と思ったものを3枚捨てました。週に1回は着てるような、そして寝るときも着てたようなものなので、十分使...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品日記

2019/4/24 暖かくなってきた

とうとう本当に暖かくなったのかもしれないですね。 天気が良くない、陽が出てない日でも暖かいというのがもう「寒くならない」目安というか…… この冬まで着てたコートはサヨナラしようかと思ってるんですね。毛玉というか表面の荒れも目立ってきたし、もう3年か4年着てるのでそこそこデザインも...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品試してみた

オーブン陶土で作ってみた・オオサンショウウオ

先日の記事の中で、「サンショウウオの置物を作るといいかもしれませんな」とか言っていたのですが、その勢いで作ってみましたよ。 前回の記事はこちら。 【やってみた】ヤコのオーブン陶土でハトの小物入れを作ったよ こんな感じで。 オオサンショウウオのことを検索して知ったんですけど、手(前...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩21 スリランカの街

(2022/07/13 チェック) 大きなテロがあったスリランカ。 テロは本当につらいのでこれ以上起きないでほしいのですが……日本でも起こりうるのだから警戒しなくてはいけないのかもしれませんね。はやく平穏が訪れますように。 スリランカは以前にもストリートビューで見たことがあると思...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/04/20 web広告……

web広告はもう私にとって収益を上げられない感じになってきましたね…… 世の中まだまだ広告収益に頼ったサービスが多いと思うのですが、ほかの人や会社は広告収入ちゃんとあるのかな? 私はこの先どういう風に収入を得ようかな? まあそうは言っても広告で収入がすごくあるわけではないので、無...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品試してみた

【やってみた】ヤコのオーブン陶土でハトの小物入れを作ったよ

やってみたシリーズで以前にも使った「オーブン陶土」をまた買ってきたので、ハトの小物入れを作ろうと思います! (以前の記事はこちら・【粘土・陶芸】オーブンでできる粘土陶芸に挑戦) 使ったものの紹介は最後にまとめてリンクしようと思います! 【1】作りたいもののイメージを描いておく 私...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/04/19 夏の飲み物を飲み始めた

夏の飲み物というか、冷たい飲み物という感じで。 気温も安定して暖かくなってきました。そうすると冷たいさわやかな飲み物が飲みたくなってくるわけです…… 甘味料でカロリーを抑えたものよりも、普通に糖が入ってるものが味としては好きなわけですけど、ジュースだとあっというまにカロリーが高く...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩20 ウガンダの商店街

17日は「アフリカ概論」という、ジャーナリストの岩崎有一さんのお話が聞けるセミナーに参加してきまして、アフリカの地域の分類の考えかたやそれぞれの地域がざっくりどんな感じなのかを勉強してきました。 このストリートビュー散歩シリーズでもちょくちょくアフリカのストリートビューを紹介して...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/04/16 いい季節ですな

私の一番好きな季節ですわ。 ただなんて表現したらいいのかよくわかんない。 春というにはもう遅いような気がするし、 初夏というにはまだ早い気もする。 晩春……うーんぴんと来ない。 若芽が出てきてですね、ウワーーかわいいぞ!!って感じでブワーってなって、外を歩いているとねむくなって、...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
漫画の感想

【漫画の感想】イタズラなkiss 2かいめ

前回の感想のつづきをさらに書くぞ。 前回の記事はこちら。 【漫画の感想】イタズラなKiss 文庫は6巻まで読み終わりました。 あるいみここでひと段落するということと、最高に萌えるキュンキュンするアツイ展開が6巻までにありますので、時間がない時などは6巻までの読み返しで「フオー読ん...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/04/15 4月の目標があんまり達成できてないぞ

15日……4月の初めに、「今月は頑張るぞ。高めの目標を設定しよう」と考えて、目標を紙に書いたわけです。 15日ですからね。月の半分が過ぎたので、進捗をチェックしています。半分は終わってないと達成できないかもしれない・後半頑張る必要があるということになりますから…… ・体重を減らす...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/04/13 桜の季節

桜の季節ですね。もうソメイヨシノは終わりかけですけど、まだまだいろんな桜が咲くので楽しみです。 ソメイヨシノよりも、他の桜に「好きだなあ」と思うものが多いですよ。 ぶわーっと咲くという点ではソメイヨシノもきれいですね。 私が好きなのは、八重桜のもこもこした感じとか、葉っぱと一緒に...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩19 ウガンダのアリ塚

ストリートビューでてくてく散歩していると、道端ではいろんなものを見つけることができます。 たとえばこんなアリ塚とか。 多分アリ塚だと思うんだけどな…… 道沿いにぽつぽつあるので見つけると「おっ」と思います。 建物を見るのも好きなのでね。生活している風景。 これもまた、アリの生活し...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
漫画の感想

【漫画の感想】イタズラなKiss

唐突にいま読んでる3巻の感想を書く。3巻というか、読み返してたら言いたいことができたという理由で書きますよ。 イタズラなKiss  数少ない好きな少女まんがということで(というかどれもジャンルにしたらそんなに無いのかも……少女漫画をあんまり読めていない気がするので) 年に1回ぐら...