カテゴリー: ストリートビュー散歩

趣味のストリートビュー散歩で見つけたものを紹介します。黒く表示されてしまう場合はリロードしてみるか、記事タイトルをクリックしてください。

藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩113 ペルーのリマで高台から見た町の風景

ペルーで見る「ペルーっぽい!」と思う風景 ペルーなんだからペルーの風景なのですが、やっぱり独特な「この土地ならではだよな~」という景色がありますよね。 私がペルーで「わあ、ペルーだなあ」と思う風景はこんな感じです。 好きだなあ。 ボリビアもそうだけど、山の斜面にもびっしり建物を建...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩112 ボリビアのストリートビューで見た雪

久しぶりの更新になってしまった。その間も、これまでも、たくさん「これは!」と思った景色をメモしてあるのでどんどん公開すればいいのですが…… ボリビアのストリートビューで見た雪 先日、Googleストリートビューをつかったゲーム「GeoGuessr」と絡めて話した配信を編集した動画...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
GeoGuessrストリートビュー散歩国境シリーズ生活風景

GeoGuessr日記【その1】2024/2/11 GeoGuessrをプレイし始めたよ

GeoGuessrプレイ日記まとめ ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧) GeoGuessrプレイ日記付けてみようかなって いくつか、始めたのに続けられてない日記もありますが……まあぼちぼちとね。メモ代わりに。初心者の驚きというのはいつでも貴重なもの、自分...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
2023年12月藤村阿智自作紹介まつりストリートビュー散歩日記

2023年12月5日 ストリートビュー散歩の記事10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり! 12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。 どんな作品があるかぜひチェックしてね。 これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ ストリートビュー散歩の記事10本 「ストリートビュー散歩」...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩111 ドイツのストリートビューが再始動!

YouTube新チャンネル作りました! 記念すべき?第一回は、ハトことわたくしの大好きなストリートビューについて模様ことフジイさんに聞いてもらうという内容になりましたので是非是非見てみてください。普段は一人で淡々と?しゃべっていますが、人に話すとわりと興奮するものですね……  動...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩110 石垣島で実際に見たものを見てみる。【石垣島その1】

石垣島に行ってきた。 沖縄は母の実家でもあるので、本島には子どものころからちょくちょく行っているがほかの島にはほとんど行ったことがない。 ぐーんと足をのばして、石垣島に初めて行ってきました! 普段はストリートビューでの旅行・散歩が多いわたし。前もってストリートビューで見た気になる...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩109 京都の懐かしい場所がとうとう……

懐かしい場所が見られるストリートビュー むかしよく行った場所とか住んでた場所など、「またあの辺に行きたいなあ」と考えることは結構ある。 実際に、住んでた寮やマンションはなんどか「現在の様子」を見に行っている。昔とほぼ変わらずそこに存在しているので、見に行くたびに「まだあった……!...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩108 ケニアの大きな鳥を調べてみる

ケニアのストリートビューを見る これ自体はいつものこと。ケニアはストリートビューで見られる範囲もどんどん広がっていて、さらにナイロビあたりは2周目も来ていて、前回のストリートビューから変化がみられる個所もあって見どころ満載なのです。みてもみても飽きない…… 今回はナイロビからちょ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩107 パリの電動キックボード(trottinette)

フランス・パリでは電動キックボードを置いているのを見かける。 もちろんストリートビューで。 地面にキックボードのアイコンが書かれていることから、専用の駐車場なんだなとわかる。これがあちこちに設置されているから、パリでは普通に利用されている乗り物なんだなあ。   近くには...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩日記生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩106 ナイジェリアの路上で売ってるものについて調べる

ナイジェリアのストリートビューが増えてた! ナイジェリアは以前からストリートビューで見ることができていましたが、さらに見られる場所が増えていることに気づきました。「あれ?こんなところに青線(ストリートビューのある場所を示す線)あったかな?」とクリックしたら、2021年に追加されて...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩

Google EARTH のタイムラプスでドバイの変化を見てみよう【ストリートビュー散歩番外編】

ストリートビュー散歩の番外編です! Google EARTH のタイムラプスで変化を見てみよう 動画で解説しているので是非動画をご覧ください! ……とそれだけじゃ記事が寂しいので、もう少し動画のこととか Google EARTH のことを書きましょう。 ストリートビューが好きすぎ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩105 カンボジア・プノンペンの変わった屋台

カンボジア・プノンペン、見てて楽しすぎる カンボジアのストリートビューも見ててとても面白く、「これはなんだ!?」の連続なんですよ。 いくつかシリーズで紹介できそうな「これは何だろう!?」を見つけているのですが、まだちゃんと調べられていなくて、どういうところにどういう風にあるかとい...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩104 南アフリカのいけず石と、抗議行動による石

南アフリカの住宅街を見ていた 住宅街、昔はそんなに見ていなかったのだけど最近は住宅街で発見が多い。ほかの地域でも住宅街を見ることで、だんだん違いが見分けられるようになってきたのかもしれない。何と言っても、人が生活している場所だから、それぞれの工夫や生活の上で発生した「この地ならで...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩103 バーレーンで「日本語?」と思ったものを調べてたらジャンプの漫画の凄さを感じた

タイトル長くなっちゃった。 今回はバーレーンです。なんでバーレーンのストリートビューを見てたんだったかきっかけを忘れてしまいましたが、みるともなしに眺めておりました。 なんで「みるともなし」かといえば、バーレーンの多くはgoogleカーの撮影したストリートビューではなく、投稿スト...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩日記生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩102 ブルガリアの街じゅうにある死亡広告

動画でもストリートビュー散歩しながら解説しています。そちらもよければどうぞ。雑談もいろいろ混じっています。 ブルガリアのストリートビュー ここのところ、ブルガリアのストリートビューをよく見ていた。 戦争の関係もあって、どこがどんな位置関係で、どういう場所があるかが気になったから。...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩101 アフリカ・マダガスカルにもストリートビューがあった

★5月25日は Africa Day ということで。 マダガスカルのストリートビュー いろんな地域の地図を見ながら「ストリートビューできてないかな~」と探しています。Googleが行きやすい国やストリートビューに理解がある国?はどんどん更新されて、同じ場所も何度も撮影されるのです...