カテゴリー: ストリートビュー散歩

趣味のストリートビュー散歩で見つけたものを紹介します。黒く表示されてしまう場合はリロードしてみるか、記事タイトルをクリックしてください。

藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩23 トルコの路面電車

路面電車好きです。とはいっても本当にライトな「好き」で、全然知識がないですし、「それ路面電車じゃなくて普通に列車だよ」とかの区別もついていない可能性があります…… でも、ストリートビューで道路に埋まった感じで走ってるレールを見ると、「どこかですれ違えないかな!?」とレールをたどっ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩22 アフリカでよく見かける日本の車?

アフリカには日本からの中古車が走っています。ちょこちょこ見かけます。 SUZUKI とか TOYOTA、 HONDA など書いてある車はいっぱいありますが、ここではがっつり「日本語」を書いてある車の映ってるストリートビューを紹介しようと思います。 基本的に看板などで日本語を見かけ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩21 スリランカの街

(2022/07/13 チェック) 大きなテロがあったスリランカ。 テロは本当につらいのでこれ以上起きないでほしいのですが……日本でも起こりうるのだから警戒しなくてはいけないのかもしれませんね。はやく平穏が訪れますように。 スリランカは以前にもストリートビューで見たことがあると思...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩20 ウガンダの商店街

17日は「アフリカ概論」という、ジャーナリストの岩崎有一さんのお話が聞けるセミナーに参加してきまして、アフリカの地域の分類の考えかたやそれぞれの地域がざっくりどんな感じなのかを勉強してきました。 このストリートビュー散歩シリーズでもちょくちょくアフリカのストリートビューを紹介して...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩19 ウガンダのアリ塚

ストリートビューでてくてく散歩していると、道端ではいろんなものを見つけることができます。 たとえばこんなアリ塚とか。 多分アリ塚だと思うんだけどな…… 道沿いにぽつぽつあるので見つけると「おっ」と思います。 建物を見るのも好きなのでね。生活している風景。 これもまた、アリの生活し...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩18 世界最北端の集落、のあたり

何処が最北端なのかイマイチはっきりしないし集落、人が住んでる、いろんな考え方があるから、どこが一番「人の住んでいる土地の最北端」になるかは決められないかもなーと思ったので、あんまり限定せずに「最北端に近いあたり」ということで。 グリーンランドのシオラパルク。 地図で見たらすごく北...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩建物生活風景

ストリートビュー散歩17 ドイツのストリートビュー……

(チェック:2021/04/03) (2021/04/03 ドイツのストリートビューについて改めて記事を書きました。 ストリートビュー散歩79 【動画付き】ドイツのことと、動画) はからずも2回連続ヨーロッパになってしまいました。 私がヨーロッパのストリートビューを見ているってこ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩16 ベルサイユ宮殿

(2021/4/1 チェック) パリのストリートビューを見ていました。 歴史的な街並みというかヨーロッパの街並みはあんまり好きじゃないんですよね。 建物はあるけど人が住んでる感じがしないというか。もっと窓から洗濯物をたらしたり、広告をべたべた貼ったり、バケツを外に置いといたりして...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩15 シリコンバレーあたりの日本街

(2024/3/23更新) シリコンバレーの家賃はすごーく高いんですって。 IT企業の本社とかが固まってて、そこにいきやすい場所はどんどん家賃が高くなっていって、庶民はおろかIT企業の人たちも住めないぐらい高いらしい。 ちょっとまえに「これで2億だよ」って小さめなおうちの写真が掲...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩建物

ストリートビュー散歩14 ドバァ~イ

(2020/06/27 チェック) ドバイです。アラブ首長国連邦の。 でも、普段このカテゴリの記事で書いているとおり、私の興味はどちらかというとアフリカ・アジアの生活に密着した地域で、あまり観光地や都市には興味が無いんですね。 でも、ドバイはちょっと面白いなと思っています。ほかの...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩

2019/01/16 google mapでシリアの写真を見る

シリアにはさすがにストリートビューは無いんですけどね。 投稿された写真はあちこちで見ることができます。 携帯ショップだったり、モスクだったり 街中はひどく壊れた後の様子だったり…… シリアも商店や街並みは、ほかの国と同じような感じで、やはりそこにも人は住んでいるんだなあと。空爆と...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩13 ケニアの洗濯物

(2020/08/22 Check) 今年からブログに記事をかき始めた「ストリートビュー散歩」シリーズももう13回目です。 いや、もっとネタはあるのでどんどん更新していけばいいと思うのですが…… 先日、ストリートビューを見よう~といつものようにアフリカ大陸の上空まで来たら、気づい...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩12 カンボジアの移動販売?

週末は京都に行ってきまして、文房具のトークライブなどしたのですが、その件を差し置いてストリートビュー散歩を更新してしまいます。 そもそも、出張先でも更新するぞ~と思って、ちゃんと持って行ったモバイルPCにもここへのログインを設定しておいたのに。更新しませんでしたね。空き時間は遊ん...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩見つけたもの

ストリートビュー散歩11 アラブのラクダはグーグルカー?

今回はアラブの砂漠の景色です。 こんな感じで。本当に砂漠です…… ところで、 グーグルストリートビューはグーグルカーで撮影されているのがほとんどだと思います。たまに、商店街のガラスなどにグーグルカーの姿が映っていますし、町を歩いていても実際に撮影しているグーグルカーに出会います。...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩9 トルコのパン屋さん

(2022/4/17 チェック) 今日はトルコ。 トルコは商店街が多くて、人もたくさんいるしお店もいろいろあって住むのによさそう。というか私がそういう場所が好き。 最近、つくづく私は商店街のそばにすんで毎日商店街をうろうろしたいんだな~と実感したので余計に商店街を見ているとほこほ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩生活風景

ストリートビュー散歩8 バングラディシュのイメージ

(2022/4/17 チェック) バングラディシュのストリートビューを見るのも好きです。 日本とは全然違う景色で、海外の中でも個人的にはあまり目にする機会が少なくて、ストリートビューで「こういうふうなんだ!?」とわくわくできるからです。 バングラディシュの街中はこのバイクのタクシ...