文房具日記

TAG文具まつりで買ってきた文具たち

京都・みやこめっせで開催された、TAG文具まつりに行ってきました。 今年で4回目。毎年トークライブのお仕事をいただいているので、そのついでに買い物やらイベント参加やら楽しんできてしまいます。 京都も以前住んでいた土地ですので、あちこち久しぶりに行きたいところもある。ということでい...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
お知らせ文房具漫画

【連載マンガ】お楽しみは文房具27話が公開されています!

バタバタした。はーバタバタした。 京都に出張いってきて(トークライブ)、帰ってきて、脱力してたら数日たってしまいました。ということでそろそろまた気合入れていろいろやっていくよ。 「お楽しみは文房具」27話が公開されました! 今回はペン立て。立てるペンケースや、デスク用のペンケース...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

京都・TAG文具まつりのトークイベントで紹介した文房具一覧!

毎回お話した後に「今回紹介したもののリストってどこかにありますか?」と聞かれて、後日UPしたりってこともあるんですけど、今回は準備しておくぞ!ということで、1回目のトーク(12時~)が終わるころに合わせて予約投稿しておきますよ。 以下、紹介する予定の文房具たちです。 詰め込みすぎ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品お知らせ同人活動文房具漫画電子書籍

【電子書籍】「お楽しみは文房具」電子書籍を配信します!

AmazonKindleに新作同人誌を登録しました! WEBメディア「文具のとびら」で連載中の「お楽しみは文房具」をまとめて、描き下ろし5ページを加えた電子書籍です。 創作同人電子書籍いっせい配信イベント「創作同人2019年11月」に参加しています。 いっせい配信作品 ̵...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
オタク語り同人活動文房具

11月3日「おもしろ同人誌バザール」参加します

今年の4月に初参加していまして、秋のおもしろ同人誌バザールにも参加しますよ。11月3日、神田神保町 ベルサール神保町。 私のスペースは「お16」です。 Twitterで「アネックス」って言っちゃったけど、アネックスも会場なんだけど私のスペースは本館の方のようです。公式サイトのTO...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
文房具日記

リヒトの「プニラボねころびポーチ」買った

リヒトのシリコン文房具シリーズ。 最初はペンケースだったからペンケースって言えばよかったけど、マグネットとかいろいろ出てきているのでなんとなく「文房具シリーズ」とよぼう。 そりゃかわいいけど、ペンケースは最近とんと使わなくなってしまったし、使うときもここまで可愛すぎると使いづらい...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/10/28 どんどん体重増えててやばい

どんどん体重増えてる気がする。 朝おきたとき、トイレに行ってから着替えるタイミングの薄着の時に測るっていう同じ方法で体重計に乗ってるはずなんだけど、数字がどんどん増えている。 まえに「重くなったな~」っておもってた体重すら下回らなくなっている。 正直そんなに食べてない気がするんだ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品文房具試してみた

ようやく呉竹のペン「ZIG CLEAN COLOR DOT Metallic」を手に入れたよ~

クリーンカラードットという、丸いペン先と普通のペン先のツインマーカーがありまして。 通常商品の方はいくつか買って試してるんですよ。 なかなか何を描こうか思い浮かばないんですけど…… 何か描きたいものがあるわけでもない状態で購入するという。しかし使ってみたかったんだよ…… ZIG ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品日記

2019/10/23 またあいだが空いてしまった

またあいだが空いてしまった…… 何度も「ちょくちょく更新しよう」と思い、ある時は「今日だけで更新できるネタが3つも4つもあるぜ、でもそんなに更新しても誰も読めないだろうから小出しにしよう」と思って結局は更新しない……そんなんだったらどんどん更新しようぜって思ってるのに、しない。 ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
映画

映画「風をつかまえた少年」見てきた(ネタバレ?あり)

2001年ごろのアフリカ、マラウイが舞台のお話。 お金に余裕はない中でも教育が大事だと思ってくれている両親が、主人公の少年・ウィリアムを学校に通わせてくれていたが、干ばつと飢饉で食べるものもなくなってしまい、学校は授業料が支払えず退学。そのうち学校自体が閉鎖することになってしまっ...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/10/15 もう10月、半分過ぎた

タイトルの通りですよ。……あー おかしいなあ先週まで上旬だった気がするのに、三連休があっというまに過ぎた今日はもう15日で、10月が半分過ぎたのです。 前半にやっておけば後半楽だ。というもののほとんどがすすんでいません。 いろいろやったんだけどなあ。どれも中途半端な進み具合で、最...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
イラスト・作品お知らせ文房具日記

【新作!】LINEスタンプ第3弾公開されました!

なななんと4年半の時を経て、うちの文房具と一緒にいるキャラクターこと 「いつもぶんぐ」ちゃんのラインスタンプの第三弾が!発売開始ですよ! ずっと描き続けてはいたので、40個以上たまったのでスタンプセットにしました。 描いた絵自体は40個以上あるのですが、スタンプに向いてなかったり...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/10/11 海外では日本でのNG事項はどう紹介されているのか気になった

LINEスタンプの新作がリジェクトされた LINEスタンプの新作を登録申請しているのですよ。 LINEスタンプいつもぶんぐ1 LINEスタンプいつもぶんぐ2 ↑これは以前から登録済みのものです。もう5年ぐらい作ってなかったのですが、その間もイラストは描き貯めていまして。40個を超...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019-10-10 平成も長かった

たまに「昭和の時代にあった〇〇が今も残っている」みたいな文を見かけると、 「それって平成もずっとあったから、平成のほうが長くなっちゃってるな」って思うことがある。 でも始まった時期がやっぱり重要なのかなあ。 昭和のもので、平成時代のほうが長く存在しててもやっぱり「昭和のもの」かな...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/10/8 グーグルマップで初めて情報修正依頼送ってみた

Google Mapsを見ていると、たまに「これ……違うぞ」っていう情報に行き当たりますけど、いままでは「これ違うwwおもしろww」みたいに傍観してたんですね。とくにわたしの生活に関係ないものだったら修正する義理もないし。 今日もMapを見ていたら、「オッ」と思う場所があって、ク...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
ストリートビュー散歩建物生活風景見つけたもの

ストリートビュー散歩37 ボリビアの眺めのいい場所見つけた

ボリビアのストリートビューを見るということに先月はハマっておりました。 まだまだアフリカを見たいので、最近はまたアフリカに戻ったりしているのですが、先日見つけた眺めのいい場所をご紹介。 見てください…… 高い!!広い!!山!?空!!!  普通に家もいっぱいあるしちゃんとした道路が...
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
日記

2019/10/6 消費税UPから数日たったわけですが

今のところ、あんまり複雑な買い物をしていないので、そんなに実感していません。イートインもしてないし。お店でご飯を食べることはあったけど、あんまり消費税分がUPした感じはありませんね……どうも、食べに行ったお店はみんな「本体価格+税」という値段の付け方をしておらず、「850円」「7...