
2019/12/10 キラキラした絵の具を使ってイラスト描いてみた
はい~毎度おなじみ「やってみた」のコーナー~(?) 今回はキラキラした絵の具。 呉竹の顔彩にキラキラしたパールのシリーズがありまして。中でも金銀のものは使ってみたいな~!と思っていたので、買ってきてさっそく描いてみました。 顔彩耽美 スターリーカラーズ 金にもいろいろ種類があるん...

2019/12/09 ギャラリー機能を使ってみる
メディアファイルを使ってギャラリーを作れた。何だろう。 あんまりいろんな機能を使えていないな……積極的につかって行ってみよう。 先日の記事からメディアを利用してギャラリーを作ってみた。ふむふむ? ストリートビュー、いまとある場所を見ているんだけど、「ココを全部見たら記事書こう!」...

2019/12/08 粘土細工作っているところ
いろいろ粘土細工を試してみている。 やりたいことはちょっと浮かんでいるけど、どうもあいまいというか形がはっきりしてこないので、とりあえずやってみて「こうじゃないな……」「もっとこうだな……」などを見極めたいと思って。 へたくそでもいいから頭の中の何かを形にして、そうじゃないのかそ...

amazonのウィジェット追加してみた
そうか~自分のkindle作品があるんだから、それを検索した状態のamazon広告を使ってリンクするって手があるな!と思いましたので、藤村阿智作品の電子書籍が表示された状態のウィジェット(Amazonの広告形式)を貼っておきます。 ココだけじゃなくてほかの場所にも貼ろう。 新作が...

2019/12/05 ポチ袋が作れるテンプレートでポチ袋を作る
今までにも何度かやってみてて、楽しい工作なんです。 ポチ袋を作る! お年玉袋と言えばいいでしょうか。お金を入れたりするあの袋。 私はお金を入れる以外にも、例えば人にちょっとしたものを渡すときとか、カバンの中でばらけちゃうと困る細かいものとか、カード類をまとめたり、お薬入れておいた...

「お楽しみは文房具」28話が公開されました!
毎月5日更新の、「お楽しみは文房具」28話が公開されました。 今回はポチ袋のお話! 【連載マンガ】お楽しみは文房具 #28「お年玉袋・ポチ袋に注目してみよう!」| https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/010635...

2019/12/05 MOTHERサントラのアナログ盤が出るって
出るって。 MOTHER オリジナル・サウンドトラック(完全生産限定盤)(アナログ盤) [Analog] いいなああ~このジャケットだけで魅力的だよね。 っていうかいま見たらamazonの商品説明にも田中宏和さんの名前がないじゃないか ちょっとなあ。 鈴木さんだけの曲しか収録され...

Die Antwoord の新曲出た BAITA JOU SABELA
はい新曲出たー!さっそく聞いたしもうAmazonで買えたから買った~! BAITA JOU SABELA ちょっと調べたり翻訳かけたりしたけどどういう意味のタイトルかわかんない、しかし久しぶりにアフリカーンス語の曲ですな?最近英語の曲が多かったからちょっとうれしい。英語の曲も好き...

2019/11/30 11月も終わる
11月が終わってしまう。 毎年11月と12月は仕事も遊びも忙しくて充実している。 でももう11月が終わってしまう……そして今年も残すところ1か月、カウントダウンが始まってしまうぞ。 今年はここまでの所、結構充実した1年を過ごせたと思う。ちゃんと1年の最初に決心して、いろいろやるぞ...

SUZURIでわたしのイラストのハトグッズが買えるよ
だーいぶ前から利用しているSUZURI。 正直なところ、誰かが買ってくれるよりは自分で買ってるほうがずっと枚数・個数多いかもしれない…… 好きな柄のTシャツほしいもんね。 で、12月3日までビッグシルエットのパーカーがお買い得だそうです。さっそくハト柄で作ってみましたよ。 クリッ...

2019/11/27 フリーフォントをいろいろインストールした&中綴じ製本の面付(プリンタの印刷設定)
タイトルがモリモリになってしまった。2つに記事を分けたほうが良かっただろうか。まあいいか。 フリーフォントをいろいろインストールした フリーフォントを愛用しています。フォント愛好家の方には申し訳ないほど、有料のフォントを使っていない。お世話になっているのだからフォントにお金を使っ...

2020年カレンダーの無料配布
年末のイベントで無料配布している恒例のカレンダー、2020年版も作成して配布開始しました。イベントでスペースに立ち寄ってくださった方(なにか買ってくださった方優先(笑))に配布していますよ。 印刷向けPDFデータもダウンロードできるようにしたので、個人利用でしたら印刷などもしてい...

2019/11/24 今日はコミティア
今日はコミティアです。 会場にiPadを持ち込んで、作画をすることは度々あるのですけど、いまはここの更新をやってみています。 WiFiモデルでもテザリングで十分更新できますね… ただ、どこかのURLを引っ張ってくるとか、何かを参照しながら書くのにはモバイルは向いてないかなあ。iP...

2019/11/23 同人誌新刊届いたよ
先日印刷をお願いしていた、11/24コミティアで初売りの同人誌「お楽しみは文房具」1巻が届きましたよ。 コミティア情報はこちら。 2019/11/21 ぐんとさむくなったね・コミティアお知らせ 別で頼んでいた、ここ数年恒例になっている「いつもぶんぐカレンダー」も届きました。これ間...

2019/11/22 最近買って読んでいる本「ワックスプリント」
最近、本屋さんで見かけて「これ欲しい!!!」と思って買ってしまった本。 すこしずつ読んでいるのですが、面白い。 ワックスプリント 世界を旅したアフリカ布の歴史と特色 大型本で、厚みもずっしり。図案だけでも楽しそうだな~と思ったので買いました。 今年は本当にアフリカづくしの一年にな...

2019/11/21 ぐんとさむくなったね・コミティアお知らせ
急に寒くなりましたね。 寒くなる2日前と前日はふしぎに暖かい日だったので、余計に寒く感じてしまいます。私は去年まで数年間着ていたコートを、「傷んできたし捨てて新しいのを買うぞ」と今年の春に捨ててしまったのですよ。もう着ないと決めたのに、暑い時期に保管しておくのもおかしいじゃないで...

ストリートビュー散歩38 ナイジェリアで見つけたもの その1
あちこち見てはいたんだけど、なかなかまとまらなくて記事を書くのが久しぶりになっちゃった。 これまでのストリートビュー散歩の記事はこちらから。 ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) アフリカ、ナイジェリアのストリートビューをよく見ている。 アフリカについてはここ数年でいろい...