
2020/05/06 「お楽しみは文房具」33話公開されています!
わ~。もう33話か。 今回はフルカラーでお送りしますんで、その辺もお楽しみに! 【連載マンガ】お楽しみは文房具 #33「インクの色見本帳と文具のブローチを作ったよ」| https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/0115...

2019/12/08 粘土細工作っているところ
いろいろ粘土細工を試してみている。 やりたいことはちょっと浮かんでいるけど、どうもあいまいというか形がはっきりしてこないので、とりあえずやってみて「こうじゃないな……」「もっとこうだな……」などを見極めたいと思って。 へたくそでもいいから頭の中の何かを形にして、そうじゃないのかそ...

オーブン陶土で魚のかたちのお皿作ってみた
いつものオーブン陶土細工です。以前作ったモノは一番下に記事へのリンクを作っておきましたので、そちらもご覧ください。 今回はお皿。 ちょっとした小物なら、自分でオーブン陶土を使ってつくれちゃう。ということを雑貨屋さんなどで考えているのですが、思うのと作るのとでは一段階ね。ハードルが...

【やってみた】ヤコのオーブン陶土でハトの小物入れを作ったよ
やってみたシリーズで以前にも使った「オーブン陶土」をまた買ってきたので、ハトの小物入れを作ろうと思います! (以前の記事はこちら・【粘土・陶芸】オーブンでできる粘土陶芸に挑戦) 使ったものの紹介は最後にまとめてリンクしようと思います! 【1】作りたいもののイメージを描いておく 私...

2018/10/20 ねんどで作ったハト
ねんどでハトを作りました。 小さいハトです。 粘土は新しいものを試しに使ってみたのですが、すごく練り心地がいい気がしたのでこれで何個か作ってみようと思っています。