2021/02/08 英語の勉強進捗【5】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年2月1日~2月7日の学習時間【713分】

そのうち417分がDuolingoだったので、今週は映像とか少なめ。

今週やったこと

◆Duolingoでこつこつと。ただ、あんまりレッスンは進まなかった。前にクリアしてるところをおさらいしたり……「前にクリアしたところ」が多くなってきたので、ちょっとさぼってるとあんなにできるようになってたところが全然わかんない。自分の記憶力の低さにがっかりするターン。

◆新しいアプリ始めた。

◆前に見た動画を見返したり。

新しいアプリ始めてみた

mikan。

単語を知る・おぼえるのに便利そうなアプリ。

Duolingoで実感したんだけど、私って単語あんまり知らないな~と。

weblioの語彙力テストもやってみたんだけど。

英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ – Weblio
https://uwl.weblio.jp/vocab-index

これによると現在 レベル6 スコア25.7 2501~3000語 って感じらしい。

まあ、3000語って結構十分な感じで、日常会話だったら行けるみたいだけどやっぱり文法がなあ。あと実感しているのは「簡単な単語でも言い回しで変わる意味」にめっぽうよわいから。「えー単語は全部知ってるけどそれがつながった文章が何を表してるのかさっぱりわからん」ってことが多いんですよ……だからこれも場数を踏んで、ひとつひとつ「これはこういう意味か~」ってのをチェックして、何か記憶に残ってたら万々歳ってぐらいでコツコツやっていかないと。

で、単語ですよ

語彙が少ない気はしている。もっと余裕を持って、知ってる単語も増やさないと文章の意味を知る前に単語を調べる必要があるし。

Duolingoも単語を覚えるにはなかなか良い。1レッスンで10個ぐらいの新しい単語を教えてくれるんだけど、文章と一緒に教えてくれるから理解しやすいと思う。
現在は1600語程度に触れているみたいだ。

でも、1レッスン10個だとあんまり増えてる実感がなかったし、ここの所難しいレッスンになると「初めて聞いた……」って言う単語が多くて、頭に入らなくなってきてるので、別の方向から単語を勉強したほうがいいかな?と思いました。

mikanは家族からもずっと前におすすめもらってて、やってみたらなかなか面白かった。ただどうだろう~~全然身についてる感覚ない。単純にゲームとしての遊び方をしちゃっていて、新しい単語には触れているけど初めて見た単語を全く覚えられない。当たり前かもしれないしまだ判断が早いかもしれないけど……

mikanの説明

「カードめくり学習」と「テスト」の2つのモードがあって、出てくる単語はどちらも同じなんですけど、ある程度語彙に自信があったらいきなりテストでいいと思うし、最初にちょっと知っておいてからテストしたい~という場合はカードめくり学習で新しい単語に触れておくのがよさそう。

私は最初「テスト」で始めてたんですけど、わからない単語が多いので最初に「カードめくり学習」で意味を知っておいてから「テスト」で確認してみるという方法をやってみています。

【私にとっていまいちなところ・合わなそうなところ】

ゲームっぽく「こなして」しまっていて、「テスト」では単語が表示されて4つの選択肢から正しい意味を選ぶんですけど、選び方が「意味を正しく選ぼう」じゃなくて、「選択肢の中から最近見たことのあるやつが正解だろう」って言う選び方をしちゃうんです。だから、言っちゃえば「英単語は無くても意味を選べる」状態になってしまってる……英語とその意味、2つの関連づけがほとんどできない。

発音が聴けるのは良いと思うので、絶対聴きながらやった方がいいと思う。でも、知らない単語過ぎてほとんど初耳のことばなので、発音がどうとかつづりがどうとか考える前に「なにそれ???」って感じになっちゃう。

【いいなって思ったところ】

やっぱり積み上げ型なので、今までのレッスンでやった事の数字が見えるのすごくうれしいですね。ほんと数字が増えるの好き。この累計数字が増えるのを見るためだけにやってもいいぐらい。まあ数字だけ増えてもしょうがないので、ちゃんと中身のある数字にはしたいですが。

あと、学習した単語の詳細な情報が見られるのもうれしい。

単語テストで出る「意味」って、いろいろある意味の中のひとつじゃないですか。

だから、他の意味や、文章の中での使い方をアプリ内で知れるのが嬉しい!これは一番いいことだと思う。 他のアプリでは単語帳的なものは有料モードでだけ見れるモノだったりするけど、これは今のところ十分な感じで見られる! 時間のある時に眺めるのもいいと思う。自分で思いついて調べる以外の単語をずらっと見られるのも時にはいいことだよね。幅が広がりそう。


英語の発音

発音も……いずれは会話ができるようになりたいと思っているので、知っておきたいところです。

とりあえず単語の発音は面白いページを見つけました。

英語の発音インフォ
https://en.hatsuon.info/

発音が聴けるし、テキストでの詳細説明もすごい。しかし口の開け方、音の出し方の説明見てるとなんか「なんじゃそりゃ……」って感じで「コマンド」っぽさがある。そんなことを単語覚えつつ覚えらんないよ……と。

やっぱ基本的にはひとがしゃべってるのをちゃんと聞いてモノマネして、ひとつひとつ詰めたいときに発音を確認するって感じがいいんだろうな。

goo辞書 英和辞典・和英辞典
https://dictionary.goo.ne.jp/en/

gooの英和辞書も発音記号付きだし発音してくれるからよく聞いているよ。

Duolingoは本当にアメリカ英語で、わりとイギリス英語と差があることも分かってきたのでその辺も一応確認しつつ進めたい……


これまでの報告・メモはこちらから。

ストリートビュー散歩78 【動画付き】サウジアラビアとドバイのリゾートをうろうろした

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)

むしゃくしゃしてたのでストリートビュー散歩した。

動画に撮ってぼそぼそしゃべりながら回ったので、だいぶストレス解消になりました。ふしぎよね~。

とくに何を見よう・見せようという気持ちで撮ってないのであちこち飛びますが中東中心に。

今回見たところに、ドバイのパームジュメイラがあります。

ここはドバイのリゾート地というか、別荘地というか。ヤシの木みたいな埋立地にはびっしりビーチ付きの別荘が並んでいますよ。

日本のリゾート地・別荘にはプールが少ないなあと思っていて、動画の後半で紹介しているロサンゼルスとかパームジュメイラとかケープタウンの高級住宅地のプール付き邸宅を空から見ていますよ。

日本の別荘地で思いつくところはわりと高原が多くて、そうするとプールは無いんですよね。寒いもんな。


ついでに The World Islands を紹介しよう

ドバイついでにここも紹介しよう。

パームジュメイラのすぐ北に浮いている、この謎の小さな島々。

The World (人工島) – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/The_World_(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%B3%B6) 

ザ・ワールドアイランド!

世界地図を模して造られたという人工の島群で、それぞれ国や地域の名前が付けられている。買えるらしい。

まだ上空から見る限りは未開発の島が多いけど……道路でつながったりもしていないのでボートとかでいくらしい。

Japanもあるよ。探してみてね。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)

 

 

漫画「お楽しみは文房具」42回UPされています!

お楽しみは文房具最新回!

42回です。

今回は、1月29日で閉店されたトゥールズ新宿店さんの話から、お客さんにとっていい文具店ってどういうものだろうなあと考えた話です。

【連載マンガ】お楽しみは文房具 #42「いい文具店ってなんだろう?」|
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/013182/

トゥールズ新宿店さんはすきなお店で……売り上げに貢献出来てたかって言ったら微妙ですけど、私が買う文房具・画材の中では結構大きな比率を占めてたと思うんですよね。あんまり「ここで買おう」って決めずに、欲しいものを見つけた文具店で買ったり、文具店を見に行ったついでに「なんか買って帰ろう」と買ってきたりしているので、どこかの文具店でいっぱい買ってるってことはあんまりないんです。

あと、文具好きのような顔をしていますが、実は金額的には画材……画材の方がたくさん買ってるんですよね……だから世界堂とトゥールズには通っていた。明確に「ほしいものがある、アレがほしい」って思って買いに行くことができるのはその2店だった。

あとは、画材関連は本当に材料のこと知ってないと表現の幅が広がらないというか、画材頼みの表現ってあるんですよね。だから必要なものが無くてもどういう素材が世の中にあるのか勉強するためにも通っている。

トゥールズ新宿店さんが閉店しちゃったら、ルミネエストに行く理由がなくなりそう。わりと好きな場所だけど、買い物するのはトゥールズ新宿店、たまに隣のsmithでほしいものがあれば……という感じだったので。


わりと共感をいただけた

と、思う。

いろんな方の、文具店に限らない「自分にとってのいいお店!」って思いをきけたのでよかった。

それぞれ個人にとっての「いいお店」だから、誰かにとってのいいお店が誰かにとっては全く興味のないお店ってこともあるんだろうな。

文房具に関しては、全般的に置いている店とデザイン雑貨が多いお店って言うのが結構極端に別れていて、そのどっちもが「文具店」と言われるところも面白いと思う。……でも考えて見たらどのお店もそうか。衣料品だって食料品だって、本屋さんだって電化製品だって「いろんな種類の商品があるお店」「専門的に特化したお店」とあるわけだしな。

お店の運営としての考え方が反映されているお店が良いとおっしゃる方もいて、それは私の今回のまんがで描かれていないようだけど実際には「内包している」と思っている。 お店がどういう方針で行くかは、どんな規模のお店にも反映されていて、スーパーの文具売り場にも方針は見えることが多いと思う。

来てほしい・実際に来店されるお客様の客層を考えて、需要に合わせた商品を並べていく。

売りたい商品を並べつつも、その商品を目当てに来てくださる人なら欲しいと思ってくれる商品を扱うようにする。


取り扱い商品だけじゃない

どの場所に「お客様が欲しい商品」を陳列するかと言ったことや、どのタイミングで入荷するか、店内に使用例や説明POPをつける、店員に聞きやすい雰囲気を作ったり詳しいスタッフを配置するなども、お客さんが「買いたいものがある」と思った時に重要になってくる運営方針だとおもう。

たくさん、山のように商品があっても、埋もれて見つけられないんだったらお客さんには「ほしいものが無かった(見つからなかった)お店」だし、商品数が少なくても取り寄せてくれたり相談に乗ってくれて似たものを提案してくれるなら「ほしいものが手に入るお店」なんだと思いますよ。


第1話でもお店の話描いてた

「文具店には2種類ある……!」みたいに断言してますが(笑)
ちょっと42回にも通じるところがありますね。ってかさすがに絵が古いな。描いたの2016年だっけな……

【連載マンガ】お楽しみは文房具 #1「ボールペンの発売日!その1」|
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/006817/

2021/02/05 2月頑張ろう and うれしい応援はこれだ!

2月と3月頑張ろう。

やる気ってのは難しいものでさ~

ちょっとは「やったな~」って言う成果というか、区切りで感じられる結果がないと実感できないんだけど、あんまり短い区切りだとそれはそれで「なんも出来なかった・やらなかった」と凹む理由になってしまう。

だから、2月だけじゃなく3月も巻き込んで、この2か月間ぐらいにいろいろやって頑張るぞ~という気持ちになってやっていこう。

目標は「変な出し惜しみをしない」

何か作って置いて出し惜しみするんならまだわかるんだけど、私のよくない癖で

まだできてもいないのに、作り始めてもいないのに「そんなにたくさん作ったって供給過多だよ~」みたいな気持ちになっちゃって、作らずにいて結局作品が増えていかないというのがあるんですよ。

2月と3月はそんなのをなしにして、もういっそ2月と3月に作ったもので1年生きようぐらいの気持ちでやったらいいじゃんね。ほんまほんま。


PixivFANBOXも更新しています

こちらでは支援者限定公開という特別な公開ができるので、ちょっと恥ずかしいこととか、無料公開しちゃうにはもったいないけど引っ込めとくのももったいないな~という過去作品や作りかけのもの、ぶっちゃけ話、裏話など書いています。

わりと気軽に書けるので記事数もそれなりにありますよ。

フォローだけでも全体公開を見ることができますし、支援も300円からで受け付けています。1か月入会してまとめて限定公開読んで、解約して、また貯まったころ支援して限定公開を読むってのでも全然かまわないですよ。割とFANBOXの支援金は活動に使いやすいので助かっていますから、増えると本当にうれしいです。

全体公開の記事からぜひご覧ください。

藤村阿智|pixivFANBOX
https://achi.fanbox.cc/


支援とか購入サイトって、自分が支払うときにもちょっと悩むんですよね。

「これって、この支援したい人にとってうれしいことなんだろうか?」って言うのが本当のところわかんないなってときがある。

「これ買ったらあの人の懐にちゃんとお金が行くんだろうか? 目に見えて『売れた!』って実感や、モチベーションを上げるのに役立っているんだろうか……」

ってのが気になる。せっかくだからお金が直接応援したい作者さんに行って、いまそこからお金が入るとうれしい、こうしてもらえたらうれしい! っていう方法で応援したいじゃないですか。

私も解説するか。 自分が「売れてうれしい、見てほしい」ものを……!


【電子書籍】

ブックウォーカー、DLsite、Kindleの順で私に入ってくる(1冊あたりの)収入が高いです。電子書籍登録数で言うとブックウォーカーさんが一番使いやすいかな? それぞれ登録するのが大変なので配信されてたり配信されてなかったりしていますが……BOOTHはPDFのダウンロードなので、ちょっと慣れてる人向けかも。
BCCKSさんで紙本を注文してくださっても(もちろん電子書籍だけでも)ちゃんと収入になってます。

KindleはUnlimited対象にしている同人誌が4冊あって、こちらはページをめくって読んでいただけるとその分が私の収入になっております。なのでUnlimited会員さんはどんどん読んでね! なんだかんだ言って、電子書籍の収入の半分以上がUnlimitedで読まれたことによる収入かもしれない。誰が読んでくれてるのかわからないけどもう数百冊換算のページ数読まれている…… 継続して読みたい・所持したい場合は電子書籍として購入いただければふつうに売り上げにもなっています。

★BOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/author/85116/
★BOOTH
https://achi.booth.pm/
★AmazonKindle
https://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%9D%91%E9%98%BF%E6%99%BA/e/B072BPSCCY/
★BCCKS
https://bccks.jp/bcck/154326/info
★DLSite
https://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG01334.html

【通販】

メロンブックスさんとcomiczinさんに預けています。comiczinさんの方が種類は多いんだけど、連絡が来なくなってしまったので私の本や売り上げがどうなってるのかよくわからない。もしかしたらお買い上げいただいたお金、私うけとれていないかも…… メロンブックスさんからは毎月報告をいただいているので、現在のところ確実に受け取れています。メロンブックスさんでの購入をお勧めします。ただ預けてる本の種類が少ないです、今後増やしたいと思っています……

メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=28184

【連載】

記事: 【連載マンガ】お楽しみは文房具 文房具の奥深い魅力を伝えるWebマガジン│文具のとびら
https://www.buntobi.com/articles/category/series/manga/

こちらは閲覧数によってわたしに収入があるわけではないのですが、やっぱりたくさんの方に見てもらえることで連載が続くし、「文具のとびら」も続きます。

せっかく描いたものだからどんどん見てほしいしね!

まとめて電子書籍で配信してるものもありますので、そちらをご購入いただければ私の収入になります。描き下ろしも収録! 2巻も出したいと思っています……原稿は十分貯まっている……

【グッズ購入】

★suzuri
https://suzuri.jp/achifujimura

私がデザインしたイラストとか使ったTシャツなどを受注生産してくれるサービス。これも売れるとうれしいです。在庫などもないので売れなくてもいいのかもしれませんが、売れると私に100円~300円ほど入ってきます。嬉しいです。商品自体も面白くて質がいいですよ。Tシャツとか、自分で買った枚数が多い……吸着ターポリンポスターもなかなかよかったし。でもポスターに出来るような図案ってなかなか思いつかないですね。

登録も割と簡単に出来るし、私としては「どういうのがTシャツとかグッズでほしいのかなあ?」と自分で判断できないところもあるので、もし「こんなんが欲しい~」とか「このイラストをTシャツに!!トートバッグに!!」って言うリクエストがあったらTwitterなどでお気軽にどうぞ。データの都合上作れなかったり、版権ものだったらダメだったりするかもしれないけど。

【買い物以外のアクション】

Twitterなどでの「いいね」「お気に入り」「RT」などなどアクションいただけると喜んでいます。少ないのでね。ひとつひとつ喜んでますね……まじで

youtubeなんかも、再生してもらえればうれしいし、チャンネル登録好評価もうれしいです。あのよく「チャンネル登録・好評価お願いします!」ってやつ、私 言うのが好きじゃなくて言えないんですが、登録も好評価もいただくのは好きです……

動画は見るのにも時間かかっちゃうし苦手な人もいるだろうから、興味のあるものだけで全然かまわないです。適当な動画から気合入れた動画までいろいろあるけど、どれでも見てもらえると喜ぶやつです。今年は年初から「動画の再生数・再生時間・チャンネル登録者数を増やそう」という目標も立てていて、数字をチェックしています。なので伸びるとうれしいです。

Youtube
https://www.youtube.com/c/BlackstrawberryNet

Twitter
https://twitter.com/AchiFujimura

もちろん、このサイトも見ていただけると嬉しいです!

Blackstrawberry.net
https://www.blackstrawberry.net/


とりあえずオンラインでいただけるうれしいご支援について語ってみましたよ。

イベントがあればそこに来ていただくのもすごくうれしいんだけどね~。今はなかなか開催されない!2月のコミティアも中止になってしまったし。でもまたいろいろ参加しますよ。たぶんイベントでは感染しないと思いますよ(ちゃんと皆さんもイベントも私も対策しているし)。その辺もあわせて、がんばるよ。

2021/02/01 英語の勉強進捗【4】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年1月25日~1月31日の学習時間
【660分】

1月の英語学習時間は2825.4分(約47時間)でした。

2020年9月~12月末の総時間が2627分だったので、1か月でそれを上回りましたね。まあ「47時間勉強した」って言うよりは、英語に触れようと意識して、英語に触れた時間が47時間。って感じですよ。ずっとノートにカリカリやってたり、文法は……単語は……などとやっていたわけではない。映画を見たら120分とかが「英語に触れた」時間としてカウントされています。ただし初めてみたストーリーのわからないものについては今後も含まないかな。英語の勉強として英語に親しむために見たものだけをカウントすることにしよう。だってふつうに字幕で見たら、英語の勉強っていうよりは映画を楽しんでるもんね。字幕で映画や映像を見たり、洋楽を聴いたりして英語力が身につくなら私もっと英語できていいはずだもん……やっぱ字幕があったらそっち読んじゃってるんだな。

今週やったこと

動画での勉強が多めだった。

だいたい月の後半は仕事が忙しくて、なかなかほかのことの時間が取れないのです。それでも毎日ちょっとでもやろーと思えるのがいいかんじ。

学習アプリは継続中

アプリ・Duolingoはまだまだ続けてる。確実に無駄じゃないし楽しんでやれてるし、これを毎日やることで英語の勉強を忘れないようにできてると思う。

レベルが進んで来たらほんとわかんなくなっちゃって、かなり難しいものが増えて進みが悪くなってきたけど、そこは以前の学習の復習ができるから助かってる。やることが全くないよ~とか、腰が重いよ~ってことはないかな。なんかしんどくて新しいこと覚える気力ないなってときは、前に学習したものを復習している。かーんたん。って思ったりもするけど、最初から簡単だったか?いや成長しているのでは?とも思える。

これで、レベルが進んだら昔の問題で遊べなかったとしたら、モチベーションたもてなかったかもな。よくできてるな。ランキング維持とかには、必ずしも難しいことをやる必要はなく、とにかく続ける・回数をこなすことが必要で、継続できずにへこむことがないようにできていると思う。

記録が残せて、積み上げていく楽しさがあるのも私に向いている気がする。


何を重点的にやるか……

まあまだ「重点的」とか言うレベルじゃないので、手の届くところにあるものを全部取ってみて「ふむふむ!」ってやればいいんだと思う。

それのレベルが高すぎるとか低すぎるとかも考えなくていい。

手元にあったので、やってみた。やる気になったので眺めた。そんな感じの動機にしよう。とにかく今は「浴びる」時期だろう。段階を踏めとか気にしなくてもいいんじゃないかな。伸び悩んだら、埋めるように段階を踏もう。


私が唯一登録している英語系youtuberの人が「なにから勉強すればいいですか?」っていう問いに、「楽しいものからでいい、リスニング、

……ちゃんと確認しようって思ったけどどの動画で言ってたかわかんなくなっちゃって、動画を1時間ほどいろいろ見返してしまった。しかし見つからなかった。動画はこういう風に後で参照したいときに……特に雑談だと……見つけられないですね。

えーっとまあとにかく「聞くこと、しゃべること、読むこと、書くこと」の順番でやれるようになればいいっしょって話だったんですよ。しゃべる事って英語でなんて言うんですかね?っていうかなんて言ってましたかね……スピーキング?違和感あるなあ、わからん。こんなですよ私の英語力……


まだまだ慣れていこう

まだまだ慣れていないので吸収できない段階だから、慣れだよね。みんながみんな「ある日するする入ってくるようになる!」ということを言ってるので、それまで浴び続けてみよう。youtuber氏の「期限を切ってべんきょうしちゃだめ、語学は一生もんだから一生のうちにしゃべれる言葉が増えたらいいなって感じでずっとやってくものだから、いつまでに出来なきゃとかじゃなくてとにかく楽しんで続けよう」って話が一番しっくり来ているので、ハマってるうちはガーッとやって、やらなくなったら休んで、またやってって感じで……「無理だな、できないや」などと思わないようにしたいな。


英語のリスニングに向いた動画

NHK WORLD で日本を紹介する動画とかいろいろあるのでそれをチェック。ニュースもあるしいいよね。

ただ日本人のアナウンサーの発音は私が聴いてもいまいちだなってことがあるな……人によるけど……


youtubeでニュースを見るのも考えた

興味がある地域ということで、ケニアのニュースきくのどうだろう!って思ったんですけど、どうもスワヒリ語多めかなっておもったので混乱しそうなのでやめとこうかなあ。

Kenya CitizenTV – YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChBQgieUidXV1CmDxSdRm3g


興味のあるジャンルを見るがいいらしい

分かってたけどやっぱそうだよね~それでいいんだよね。

youtuber氏が「興味のあるジャンル、しゃべりたい、知りたいジャンルの語彙が増えたらたのしいじゃん」と言っていた。確かにな。

私が好きでよく見てる動画は地理系youtuberの「 Geography NOW 」いろんな地域の情報が見られるし、とにかく早口で無言の部分がないので、リスニングには良いと思う。早口すぎる気もするけど、短めのものを何度も聞くと良さそう。

各地域の紹介がどれほど正確かについては、自分がよく知ってる地域の動画を見ればだいたいわかりますね。日本を紹介する動画があるのでそれをどうぞ。ちょっと「んんん!?」ってところがあるので、他の地域もそうかもなって感じで受け取り方を考えることができるでしょう。

これのコメント欄見ると、日本愛されてるな……って感じなので、期待を裏切らないようにしたい……


今日のレベルはどんなんなのか

それにしても成長が客観的にわかんないのはちょっと寂しい。

そこで、いくつかのネットで受けられる英語力診断みたいなテストを試してみた。

これの記録をつけて、定期的に試してみれば成長がみられるんじゃないか?
一か所やってみたテストでは、正直……問題もさっぱりだったし結果もさっぱりだったので……でもだからこそ今後成長したら「あーわかるわかるww成長したww」みたいに実感できるかもしれないもんな! 成績記録しておこう!!

「無料で登録なしで受けられるテストだよ」って言われてテスト受けたら最後に個人情報入力しなくちゃ結果が見られないサイトがあって怒りに震えたりした。ひどい。やるだけやらしといてそんなのないわ……

んじゃsee you next time!


これまでの報告・メモはこちらから。