2022/11/24 英語の勉強進捗【97】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年11月7日~11月13日の学習時間
【250分】

けっきょく全然できてないな!!!

今週やったこと

やばい。記録すらつけることができていなかった。

ノートは24日(これを書いてる日)に、11/10から23までのぶんをまとめて一気に書いた。今年のわたしはどうしちゃったんだ。自分が心配。変わっちゃうのかなあ。11月は忙しいし、最近記録もちゃんと取れてないしできないことが増えちゃったような気がするので、簡単にできるようにってちょっと工夫してみたのね。そしたらやらなくなっちゃった。やっぱルーチン変えるって大きなことなんだな。いつものアレっていうのは少し変わるとやれなくなってしまうものなのだ……

思ってたより11月が忙しくて、なんかあっという間に終わっちゃう。楽しかったとも思うんだけど。そして記録をつけるのをおろそかにしていたため、何をやってたのかは思い出せないことが多く(あと形を変えたらすぽっと見えなくなってしまった……なんだこれ?視界に入ってないぐらい自分の行動が認識しづらい、体力がいる)何もやってなかったんじゃないかってぐらいになってしまった。

英語の話じゃなくて愚痴に…… 少し記録のつけ方を変えたら、変えてないものまでつけなくなっちゃった。自分でも戸惑ってる。今からでも記録を埋めて、また以前みたいに「どれだけ同じことをあちこちに書くんだ」って思いながら全部復活させたほうがいいのかもしれない……

英語の話するぞ

Duolingoとmikan。mikanはいまかろうじて1日最低30単語を復習している。全然頭に入らなくなってきたけど続けたい。Duolingoは細かいところが目まぐるしく変わる。なんかこういうのも落ち着かない一因なのかも……

矢作とアイクの英会話で出たこの話題が面白かった。

英語でナンバーワンを発表するときとかに「ナンバーワ~ンヌ」って最後にヌっぽい音になるのはどうして? みたいな指摘を受けてアイク氏が「確かになってる。なんでだかわからないけどそっちのほうがしっくりくるから。でも、日本人だって”おはようございます”の発音おかしいよ、最後なんで”SU”じゃなくて”S”なの!」って反撃し始めるのですね。

OHAYOU GOZAIMASU って習うのに、最後のUを発音していないと。

これ面白いな~。Uがあるときとないときでどう発音の印象が変わるのかのいい例だと思う。私もそうなんだけど日本人はきっと、「母音を発音していない」っていう意識がないんだと思う。学校でもあんまり発音の詳しい解説とかなかったよね。

とにかく「ローマ字」で五十音を表記することを覚えるから、母音がついてないひらがななんてないような意識になっていた。

でも、正しく英語話者に発音を伝えるなら、表記として母音を抜くのもアリなのかもなあと。わたしの本名はどうも日本語話者以外に発音しづらいみたいなんだけど(音声合成とかで名前が混じった文章読み上げてもらうと変になっちゃうことがあった)、たとえば「SU」を「S」に変えるような表記にすればすんなり音が伝わるんじゃないか。

「OHAYOU」も「OHAYO」なんだろうけど長音がなー。オハヨだと違っちゃうしな。「GOZAIMASU」も「ガッザーイマス」みたいにGに無駄にストレスかけて発音したくなる並びかもしれない。ガッジーラみたいな。

とにかく、「おはようございます」って日本人が言ってるときに、「U」発音していないよ!という指摘はわかりやすくて面白いなあと。「あ、なるほど、これがSだけの発音なんだ?」って初めて実感する感じがある。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

投稿者: AchiFujimura

Blackstrawberry.net管理人藤村阿智の日記と言うか雑記的なページ