【買った&試した】AfterShokz Aeropex 骨伝導イヤホン

最近買ったものを紹介しようと思う。

※単純に、用途に合いそうで欲しくて買ったので特になんのしがらみもない個人的感想レビューをお届けします。しがらみもないが特に他のものとの比較・検証もしておらず、普段イヤホンも使ってないしBluetooth機器も初めてなのでそういった素人の感想でございます。

AfterShokz Aeropex 骨伝導イヤホン 防水bluetooth5.0 

色はソーラーレッドを買った。

詳細にアクセスできるようにと思ってAmazonアソシエイトリンクを貼っています。ただAmazonで買おうと思うとどれが正規販売店なのか見極めなくちゃいけなくて大変なんですよね。とりあえず発送がAmazon、販売はオフィシャル扱いになってることを確認したほうがよさそうです。こういう、品薄になりがちで人気の商品は特に。

届いて使ってみた結果:気に入った

早めに感想のキモを書いてしまう。気に入ったよ!

aeropex AchiFujimura 藤村阿智2022自分で撮っといてなんですけど、何だこの写真。

買うとき期待した点・想像した用途

この1年、英語の勉強をしているのですよ。→英語の勉強まとめ

でも、他にもやりたいことがいっぱいあるし、時間を有効に使いたい。そこで「何かをやりながら出来るなら、同時にやってそれにかける時間をまとめちゃおう」と考えたのです。

◆散歩時間に英語のリスニングをやる。

◆家事時間に英語のリスニングをやる。

◆お風呂でコンテンツを見る。聴く。

普段、基本的に仕事も趣味もパソコンなのでパソコンの前にいることが多いため、ヘッドホンでリスニングやコンテンツ視聴をしています。でも、外にいるときはできないですよね。ちょっと席外すときも出来ない。それを、出来るようにしたいと思ったらイヤホンを使えばいいのではないか?

普段イヤホンはつかわない。なぜなら

◆ヘッドホンで十分足りているから。

◆耳に突っ込むタイプのイヤホンは使えない。耳が油っぽいし、落とすのが怖いし、忘れてきそうだし。

◆外出時に使うなら、周辺の音が聞こえなくなるのも怖い。

それらの不安を解消してくれそうだったのが、今回買ったAfterShokz Aeropex 骨伝導イヤホン だったわけですよ。

骨伝導ってどういう使い心地なのかいまいちわからなかったんですけど、モノの評価の確かさを信頼できる友人たちの複数がこのイヤホンを購入していて、実際に使って「良い」と言ってたんですね。

あと、漫画家の福満しげゆき先生の息子さんが生まれつき片耳はほとんどきこえないとのことだけど、最近のちょっといい値段の骨伝導ヘッドホンを使ってみてもらったら「きこえる!」といい反応をしたというエピソードをエッセイ漫画で読んだため、骨伝導に興味がわいて、「今のは昔のイメージと違ってふつうに使えそうだな」と印象が良くなっていたのが購入の後押しになりました。

初めてのBluetooth

実は初めて。前述のように外でヘッドホンもイヤホンも使わないし、パソコンには基本的に有線の周辺機器しか使ってないので、無線で使う周辺機器は初めてだな。今どきは簡単ですね。パソコンでもこのイヤホンは使えるんだけど、使う予定はないかな……

使った感想:よかったところ

◆バッチリきこえる!

あたりまえだろ~と思うけど、これがいまいちな聞き心地だったらもう使う気にならないですからね。

音が鳴るときに震えてるのでちょっと面白いです。耳を近づけてもかすかに聞こえる(耳にぴったりくっつけていなくても音はするということ)けど、音漏れしてる感じはないな。あんまりクリアに聞こえるので、外に聴こえちゃってないかな?と何度か不安になって外して確認したりしましたが、大丈夫そうですね。混雑した電車で超近い人がこれで何か聞いてたら、聞こえたりはするのかも? でも自分には十分きこえるってぐらいの音量だったら問題なさそうです。

◆周辺の音もちゃんと聞こえる!

ちゃんと聞こえるというか、耳をふさがないのでフツーに聞こえます。これは良い点でもあるけど欠点にもなるので、用途に合うかどうか考えた方がいいですね。とりあえず、散歩で使っても「後ろから何かが近づいてるのに気づかなそう」ってことはなかった。鳥の鳴き声とか、風の音とかももちろんきこえる。

◆操作が簡単

簡単だと思うんだけど。基本的には最初に認識させるのだけやっておけば、あとはボタンを押すだけでオンオフできます。音量もイヤホン側の物理ボタンでちょっといじれるのは感覚的でいいね。コマンドみたいな操作方法だと、憶えるまでもたもたするしなあ。

◆充電も簡単、持続時間も十分かな?

そういえば充電が必要な周辺機器を使ったことはあまりない気がする。

使用時間は8時間って書いてあるけど、まあそれぐらいあるなら大丈夫かな? 私は外出時の限られた時間しかまだ使ってないので、充電がなくなって困ったことは今のところない。っていうかそんなに使ってないけど。 家に帰ってきたら充電しとくって感じでいまのところ大丈夫そう。

◆軽い・つけてる感じも悪くない

軽いですね。耳に引っ掛ける時間もそんなにかからずサッと付けられると思うし、ぽろっと落っこちてどこかへ行ってしまうことがないのが一番良い。

フィット感もしっかりしていて、ずれたりしない。頭を動かしても違和感ないし、つけてること忘れそうだ。手触りもいいね。ただこの感じ、加水分解しそうなイメージがある……(ちゃんと素材を確認したわけではなく経験と雰囲気で言ってます)濡れても大丈夫だっていうけど今のところ濡らしてない。濡らしたら拭こう。

使った感想:いまいちなところ

◆環境によって音が聞こえたり聞こえなかったりする

まあこれは「あたりまえ」なところなので、それでも用途に合っているかで購入を決めたらいいんじゃないでしょうか。

私の場合は「耳の空き時間にコンテンツをなんとなく聞く」という用途です。聞こえない瞬間があってもそんなに致命的じゃない。また聴けばいい、聞こえないままでもいいという使い方だ。

自宅など、屋内の静かな場所ならこれでばっちりだと思います。

散歩時は、周囲の音にすごく左右されるので、継続して聴くのは難しそう。同じように歩いていても静かな住宅街だったら十分聴ける。鳥の声や風の音やたまに来る車、人間の足音とかを聞きながらスマホの音声を聴くことが出来る。でも、大通りや人ががやがやしてるところでは途端に紛れて聞こえなくなってしまう。

・静かな住宅街の散歩
向いている。何をしゃべってるかはっきり聴こえる。誰かが井戸端会議をしている横を通るときなどは聴こえなくなる。

・車が走る大通りの歩道
向いてない。ほぼ聞こえないので、すぐ裏通りに入るなどしよう。どうしても通るときは音声止めといたほうが聞き逃さなくていいかも。

・お店など、自宅以外の屋内
わりと向いてる。音の伝わり方の違いなのか、店内放送や人の話し声、BGMなどがあっても意外と聞こえる。ただ、エスカレーターに乗った時や壁との距離など?何かのタイミングで音が聞こえないこともよくある。エスカレーターはもしかしてモーター音みたいなのが干渉してるんじゃ!?と思ったけど再現性なかったので関係ないかも。

◆自分のせいだけど、取り回しがもたもたする

最近は屋外にいるときはマスクをしているので、マスクとイヤホンが両方耳に引っかかってる状態だとこんがらがる。一回装着して、そのままの状態でいる間はなんてことないが、マスクを外す・つけなおすときなどに絡まって「アレッ、アレアレ??」みたいになりがち。あと私の場合はさらにメガネをかけており、髪の毛が長くてまとめてたりするので、いろんなものにお互いが干渉して、ウオーーーーッ!!!みたいになる。焦る。全部ブチィーーーッ!!とやりたくなる。やらないけど。 装着・脱着が頻繁にあるシーンでは「うまくやる」必要がある。無理。

◆ちょっと遅延がある(ように感じる)

Bluetooth機器を使ったことないから、普通の範囲なのかちょっと遅めなのかいやいや早いぐらいだ、なのかわかんないまま書いていますが、気にならない範囲の遅延があるように感じます。

気にならない範囲なのに気になってるのはなぜか。最初の方で言った通り、英語の勉強に使おうと思って買いました。リスニングに使うので、別に反応が少しずれてても問題ないのですが、単語学習アプリ「mikan」のmikanテストをやるときにね。英単語を見て、日本語訳をタップする速さで点数が変わるんですよ。それの点数が明らかに低くなってしまう、つまり「音に引っ張られてタップのタイミングが遅れている」。mikanテストは、普段音を出さないでテストすることもあるし、音を出してても音を聞いてから押してたら「遅い」ので、実際のところ音が遅く聞こえてても問題ないはずなのに……いや、やっぱり感覚が変わるんですね。おもしろい。

家で使うときはやっぱり基本的にはイヤホンなし、直接音を出す感じかな。家事などで本体持たずにうろうろしたいときは便利に使えそう。

◆家族で共用、は面倒かもしれない

こういうおもしろいの届いたら家族も使ってみたいじゃないですか。音質とか、操作とか確認したい、もしすごくよければもう一本買うかも……みたいな。

で、家族のiphoneでも設定してみたんですけど、そしたらこちらで使えなくなっちゃった。

基本的には「前回つないだデバイスと接続する」ようで、前回接続したデバイスからちゃんと切断していないと、別のデバイスにつながらなくなっちゃうみたいなのです。つなぎたい方から何度も接続、切断繰り返してみたけど駄目で、時間がたったら?接続できるようになったけど、すんなりいかなかった。共用するならちゃんと使い終わったときに切断する、ができない・忘れちゃうって場合には共用はしない方がいいかも。うちはもう私の専用ということになりました。(家族は別のイヤホン持ってるし……)あとBluetoothイヤホンは共用して切断を忘れてると、他のデバイスの音が聞こえることになりますからね。危険ですよ!!!

まとめ

とりあえず気に入ったので、今後も使ってみようと思う。

散歩で英語の朗読を聞いたらはかどった。まあリスニングと言っても、小説の朗読を聞き取れるほどのリスニング力は私にはまだない。でも聞こえてくる単語を少しずつ聞き取れるようになっているし、耳が空いてるときに英語の音声に慣れ親しむことができるのはとてもよかった。

ただ、わたしは散歩自体を楽しみにしており、毎回いろいろな発見をしているのだ。同じルートでも、まだ目に留まってない窓があるし、昨日は無かったものが今日はあるかもしれない、花が咲いているかも、動物がいるかもしれない。それらが、英語を聴きながらだと全然目に留まらなくなる。これは問題だ。単純に、運動としての散歩にはなったし、英語も聴けたけど、ほんとに足を動かして移動しただけだなあと……

創作のアイディアも降ってこなかった。やっぱ、散歩は耳が空いてるんじゃなくて耳を空けてたんだな。だから、どうしようかなあ……

もう少し気軽に聴けるような、朗読じゃなくてリスニング用英文&日本語訳などを聞いてみようかな?

投稿者: AchiFujimura

Blackstrawberry.net管理人藤村阿智の日記と言うか雑記的なページ