2021/04/12 英語の勉強進捗【14】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年4月5日~4月11日の学習時間【465.5分】

短めだけどギリギリ1日1時間ペース。

今週やったこと

今年になってから1日も休まず、100日勉強続けられたぞ。

こういう地味な継続得意なんだよなあ。

Duolingoとmikan継続中。

Duolingoでは動詞句未来形という、「I am going to~」という文章を勉強中。Duolingoのレッスンも最後のユニットになって、レッスンの種類はあと7つを残すのみとなりました。レベル1までしかとってないレッスンも多いので、全部1を取ったらそれぞれを繰り返して埋めていくっていう楽しみもまだまだ残っている。

あと、急にレッスンが変わって、レベル5まで達していたら復習で高ポイントもらえる「難しい問題」がいったん消えて、「レジェンドレベル」というものが新設されました。これはジェムがないと受けられないレッスンで、数回受けるとレジェンドレベルをクリアしてジェムのいらないレッスンになるようです。つまりまあ「6レベル」が増えたって感じか。ジェムもまあそんなに使わないのである程度は手持ちがあるので、少しずつ埋めていこうと思います。

mikanの単語数は5000語越えた。すごいすごい。

あとは動画をちょこちょこ見たりした。

英語の勉強のために見てるチャンネル

いままでこれにはっきり言及したことなかったけどこの辺で現時点でよく見ているチャンネルをご紹介しよう。

YYYOKOOOさんのチャンネル

一気に見ると頭に入らないから少しずつ見てるけど、もう何十本も見てると思う。

Yokoさんのいいなあと思うところは、「なるほど」と思える勉強法をビシッ!と「これをやれ!!」と指示してくれるところ。それを全部取り入れるというわけではないけど、どうだろうな?効果あるかな?って続けてていいのか悩むような勉強方法を「それをやれ!」と言ってくれるところ。

とにかく半端ない量の英語音声(海外ドラマ、実況動画など)を聞き続けて耳を慣らす、それをなんだかんだで数年続けるというご自身の体験は「こんな風になるには時間がかかって当たり前なんだな」と、一番私の敵である”成長しない” “時間かかりすぎなんじゃないか”っていう気持ちを励ましてくれる。

例文がおもしろいところもいいかな。ドラマで出てきた会話とか。
正しい文章というよりは実際に「これで伝わる」「こんな言い回しがある」みたいなのが多くて、段階は踏んでないかもしれないけど興味が持てるんだよね。

あとは、ゲス女英会話シリーズの動画も好き。ゲス女といいつつ、お友達のももちゃんさんに発音を指南するときは優しく丁寧でよく褒めているので見ててほっとする感じ。例文は「彼が浮気してることは知ってた」みたいなのだけど……

英語系youtuberとしてどういう動画を作っていきたいかという考えもとてもいいと思う。

こちらの動画、40分近くあるので全部見るのは他の動画など見て興味が出たらでいいと思うのですが、31分ごろからのお話で「なぜ道案内系の英語を教えないのか」について語ってるわけですね。

目指すところは「自分の思っているニュアンスで言いたいこと言って会話出来る」なわけで、「こういう風に言えば道案内できますよ」というその場しのぎの英語を教えたいのではない!!そういうなんは他のチャンネルでいくらでもあるからそれを見よ!!日本人英語話せないってバカにされたままでいーのか!もっと会話出来たら楽しいぞ!!

みたいな話でして、確かになあと……全部のチャンネルが網羅的に英語を解説するんじゃなくて、うちはうち!よそにもあるもんはよそにいくがいい!みたいなのリスペクト出来るぜ~と思って。


そうかと思えば、数少ないチャンネル登録している英語系youtubeチャンネルのもうひとつ「矢作とアイクの英会話」チャンネルね。

この今日現在最新の動画では、矢作氏が

「日本に住んでてペラペラにはなれない! 向こうに住まなくちゃダメだよ!だからせめて、海外に行ったら何とかなるぐらいの英語覚えておこう!」

という趣旨のことを言っていて、さっき紹介したYOKOさんと全く逆というか相容れないじゃないの(笑)と。

ただ、双方で言っているのは

すぐに話せるようになんてならん! 語学学習は一生もん!  「なんでこうなるの?」をあんまり気にしすぎないで自然な言い回しに触れよう!

みたいなことなんで、その辺を忘れないようにしながらボチボチやっていこうかなと。

この最後に紹介した動画の中で「単語帳・ノートは意味ない!」と言ってるけど「収集癖のある人には向いてるんじゃない?」と言ってて納得したりしてる。(収集癖のあるわたし)


これまでの報告・メモはこちらから。

ストリートビュー散歩番外編 撮影している人のTED

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)

積極的に英語に触れるようにしていましてね。
英語の勉強まとめ

「TED」のチャンネルで動画を見たりもするんですよ。これリスニングにいいと思いますよ。たぶん。

昨日は「どの動画を見ようかな~」とTEDで興味のあるテーマを探していたら、ストリートビューを撮影している人による動画があったんですよ。

My journey mapping the uncharted world | Tawanda Kanhema

なんでこのタイトルで分かったかと言えば、わたし知ってるんですよ……すでに見てるんですよこの Tawanda Kanhema 氏のストリートビューを!!

アフリカのストリートビューは少ない。TEDの動画でもそのことが話されいますね。もちろんわたしも全部の道路をみたわけではないけど、やっぱり国が違うと気になるから、アフリカの全部の国の道路を見ていますよ。ある方が少ないのであっという間にストリートビューが各国でどんな場所を走っているかは把握できてしまう。

なのでもちろんジンバブエのストリートビューも見ました。

そのジンバブエのストリートビューは、googleカーが撮影した公式のものでなく、「Tawanda Kanhema」さんが撮影して投稿したものなんですね。

Zimbabweのストリートビューがある範囲

他にも、「おっここにもストリートビューが!」と珍しい場所で見かけてよく見てみると「Tawanda Kanhema」氏の投稿。写真もいくつもみたねえ。


ストリートビューでは個人の投稿もありがたい

とくに、公式のgoogleカーがまわっていないところ。国単位でgoogleじゃない他の機関や個人が撮ったものだけで構成されている地域もありますよ。それは実際にストリートビューの画面にしてみないとわからないわけですが、わたしはいつも「誰が撮影したのか」きにして見ています。

できればgoogleカーが撮影したストリートビューを見たい。前にも言ったように、わたしは撮影された街並みに「作為がない」ところに魅力を感じている。その時たまたま、車があんまり「アレを撮影するぞ」と意識せずに機械的に撮影していったものを見たい。ひとの投稿だと、やはりそこに「見せたいなにか」があると思うので、ちょっと無作為な魅力は失われると思っている。

でも、紛争があってなかなかいけない土地や、「主要でない」と判断されてしまった地域などでは個人の投稿が本当に「その地域を知る」数少ない手段になっていると思うんだよね。


Tawanda Kanhema氏の動画では、「地図がないということは、困った時にだれも助けに来てくれないかもしれないということ」と問題提起をしている……と思います。それに、まだまだ魅力的な場所や驚く場所はたくさんあって、それらも追加されることは大事、すべて変化するのだから記録しようという……あーそうなんだよねえ本当に私もそう思います。前回ドイツのストリートビューを紹介する動画でその辺をしゃべりました。ストリートビュー散歩79 【動画付き】ドイツのことと、動画

こうやって、意義を感じて正しい・使える地図を提供しよう、ツールの便利さをみんなが格差なく享受できるようにしていこうという気持ちが込められてるんですね。


しかし実際のところ、ジンバブエのストリートビューはありがたいのですが、

けっこう斜めになってるところが見づらいかな……

比較的最近のものや写真はどれも見やすいと思います!

ヴィクトリアフォールズのヘリコプターから撮影したものもなかなかすごい……んだけどちょっとお天気が良くないというかもしかしたら滝のしぶきで?よく見えないところがざんねんかな。

このへんはきれいでいいかんじ!

道もまっすぐだなあ。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)