
2021/02/01 英語の勉強進捗【4】
英語学習進捗報告 兼 メモ 英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。 これまでの報告・メモはこちらから。 2021年1月25日~1月31日の学習時間 【660分】 1月の英語学習時間は2825.4分(約47時間)でした。 2020年9月~12月末の総時...

英語の勉強まとめ
2020年から英語の勉強をしている。 メモ代わりに進捗ややってること、成長?などブログに書いていこうと思っているので、あとで参照しやすいようにリンク集を作っておく。参照したいのは自分なのであるが……ほかの人には特に役立たないと思うけど。少しでも容易にアクセスできないと続かないし見...

2021/01/31 こんどこそさようならPHS……
「こんどこそ」ってのは、2020年7月の終了予定が延長されて、12月末で終わるんだと思い込んでいたので、12月にもうしみじみしちゃってたからなんですよね。「あ……1月なんだ、そっか」ってなった。おかげで1か月長く一緒にいられたけど。 1996年に入手してから、電話番号も変わらず、...

2021/01/25 英語の勉強進捗【3】
英語の勉強しているよ 3回目のまとめ。毎週、前週の勉強を書きだしていくってのどうだろう。 しんどくなったらやめるかもしれないけど。 前回の記事はこちら。 2021/1/18 英語の勉強進捗【2】 2021年1月18日の週 668分 学習アプリ継続中 Duolingo継続中。連続学...

2021/1/18 英語の勉強進捗【2】
今年の挑戦、英語の勉強の進捗だよ。 ここでちょくちょくお知らせしていこう。自分用にメモまとめも作ろうかな。 前回までのあらすじ ◆英語の勉強を去年の9月から始めた、動画を見て、アプリ入れて、映画見て楽しんでる。 ◆ひたすら簡単な文章を反復する練習をしたおかげで、isとかが入ったり...

2021/01/16 メイク動画をいろいろ見ている
メイク動画を漁ってみている 去年の年末ぐらいから、youtubeでメイク動画をいろいろ見ている。 何人か、気に入って何本かの動画を見ている人もいるから……紹介しようかなと思ったけど、数本ずつしか見ていないし、なんとなくまだはずかしいから言うのやめとこう。数本しか見てなくて、チャン...

2021/01/12 英語の勉強
2020年の9月ごろから続けている英語の勉強の話。 きっかけ/ やってること・やったこと/ 続いてるアプリを紹介 という内容でお送りします。 今後定期的に教材の紹介や進捗報告(メモ)していこうかなということで、カテゴリ作ってみました。もし「英語が全然できないんだけどなんか楽しそう...

2021/01/10 2020年の年末を有意義に過ごす会の結果報告
2020年の年末は、残り時間を分単位で計算してやりたいことに時間を分配し、何をやっていたのか記録することで「やりきった」感を出そうとしていたんですね。 2020/12/28 年内をやり切りたい それこそ睡眠、お風呂、トイレの時間まで時間割をして、家事や日常の行動もたっぷり時間をと...

「塀の中の少年たち」amazonで見た番組の話
amazonプライムビデオで2020年末に見ていた映像作品をご紹介。 塀の中の少年たち-なぜ彼らは殺人を犯したのか- ドキュメンタリーです。 USAでは、2000人を超える「少年の時に犯した罪で終身刑になっている」受刑者がいるが、2012年に最高裁で「少年時代の罪で終身刑になって...

2021/01/05 新年!もう5日!? 2021年の目標考えるぞ
あーんもう5日だよ~~~ 毎年こんなこと言ってる気がするけど、どんどん年末年始の期間が延びちゃってる気がするぞ。しかも「やすむぞ!」って決めたわけじゃないので休んだ気にもならず、「やってない、やらなきゃ、」ってなにかに追われている感じがあるし、年始だというのに「もう間に合わない」...

2020/12/31 今年も終わってしまう
は~、年末は月末よりも気が重い。なんかもう毎年すごくストレスを感じる。何かを失うような感覚がある。取り戻せなくて、この先後悔するような予感がする。 これらは内容に具体性も無くて、実体もないんだけど、気持ちの問題だからさらにどうしようもない。ある程度実体があるような気がしてしまうの...

2020/12/28 年内をやり切りたい
は~とうとう2020年もカウントダウンですね。 毎年確か、この時期になると焦っているんです。とくに今年はコミケもないしモヤっとした終了になりそうですね…… 冬コミは偉大だったな。だいたい3日目か4日目に参加していて、最終日になって、その後直接実家に行ったりもしていた。というかそう...

2020年の作品・やったことまとめ
※追加があったら随時更新します。2021/1/2 2020年は何だったのか。 なんかあんまりいろいろやれてないような気持がしているから、作った作品とかやったこととかをがーーっとまとめて「1年って、あったな……」と実感したい。 まあまとめるまでもなく、確かに1年という期間が無ければ...

【動画UP】列車関係の動画を追加してみた
なけなしの素材から、列車動画を作ってみた。 数少ない列車の車窓を撮影した動画。動画概要の文章もちょっと長めにしてみた。今後そうしてみるかな。キーワードも含められるし。英語もなるべく付けていこう。 最近youtubeにいろいろ「いまは動いているがいずれなくなってしまうかもしれない」...

「MOTHERのことば。」届いた!
「MOTHERのことば。」届きました! 2020年12月14日に先行発売が開始された、ゲーム「MOTHER」のセリフなどテキストを網羅した本です。 どういう本なのかは詳しくは公式のサイトを見ていただければと思います! MOTHERのことば。 – ほぼ日『MOTHER』...

2020/12/16 データの整理でメール10万件捨てる
最近リアルにものも捨ててるんですが(整理整頓で) データもいろいろ片づけています。 あんまり処分・削除しないんですよね。困ってなければそのままにしておけばいいじゃないかという考えでして…… でも、gmailとか容量がちょっと足りない感じになってきたんですよ。でも、もう10年以上使...

「お楽しみは文房具」40話が更新されました!
40話です! https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/012829/ 今回はボールペンなどの収納… いや〜増えちゃったもんで。でも本編にも書いた通り、しまっちゃうと覚えられないんですよね、持ち物とかどの...

鳩は何を考えているか? その答え…
Google検索で「ハト」というキーワードで調べ物をしてる時、検索候補にこんなものが出ていました。 鳩 何を考えている 気になるのか……それ いや よしんば気になるひとがいたとして、少数だろうと思ったが、こんなふうに候補に出るということはたくさんのひとが検索しているのか? その答...