
5月にやりたいこと100チャレンジ
5月はやりたいことを100個書き出してみた。 大げさなものじゃなくて、気軽にひょいっとできそうなものから、ちょっと「やるぞ!」と思わないとなかなかやらなそうなものまでいろいろ。 5月も半分になろうとし、まだ半分ぐらいしかできていないのだけど、それなりにこなせてるのでここにもメモし...

2019/02/04 ネットでの不思議な気持ち
最近、某SNSでタイムラインを眺めていると思うことがあるのです。 (わかりづらくて申し訳ないが個々の単語やシステムや状況の説明ははしょらせていただく、SNSを普段やってる人向けって感じの愚痴です) 「女性の投稿だとたいして特筆するようなことが無くても反応しているように見える男性」...

2019/01/28 コントロールすること
前々から、他人をコントロールする気持ちは一番の悪いことだと思っていて、意識して自分が他人をコントロールしようとしていないか気を付けているのですが。 いやほんと、「こうなればあの人も幸せだからこうなってほしい」と意見するのもだめ。その人が望んでないなら。「幸せになりたいな~、どうす...

2019/01/28 タグの存在を忘れる
日記にはタグがつけられて、例えば同じ話題の時などにキーワードでまとめて読めるように、タグを設定しておけばあとで便利なんですが。 ココだけじゃなくてどこのサイトでも……前につけたタグがなんだったか忘れて、結局使いこなせないパターンばっかり。 日本語の揺らぎというか、ひらがなや漢字も...

2018/7/3 虫よけアイテム
のどの痛みから始まる、っていういつもの風邪をひいて寝込んでいました。1週間ぐらい経つけどまだ治らないですね、熱とか体の痛みは無くなったけど喉だけがまだまだ……いつもこうなので喉は気を付けてるんですがやっぱむつかしいですね。わりと剥きだしていろんなものに曝露していますからね。 今日...

2018/6/20 ぶっくおふ
ブックオフの閉店が相次いでいるという話をチラ見した。 本当に、どれぐらい、閉店が進んでるのかわからない。 でも結構深刻に、本を買わないって状況もあるんじゃないか? で、ブックオフが無くなるとさらに「本を買わない」という人が出てくると思う。 ブックオフが無くなったら、ブックオフで買...

2018/2/20 インフルエンザ
そろそろ流行の季節も終わるでしょうか…… インフルエンザ。 私も1月の頭に高熱が出たんですよ。でもインフルかわかりません。家族にもうつってないし、あまりにしんどくて熱が出ている間は病院にも行けなかったからです…… 熱は高かったんですが、「1日目・なんかだるいな、2日目・微熱が……...

2018/2/6 キャラクターって必要なんだなあ
時事ネタにあんまりがっつり切り込むのは好きじゃなくて、しかも愉快じゃない話だと、元のネタに言及したりリンク貼ったりする気持ちがわかない。 でもなんも書いてないと、わかんない人にはさっぱりわかんない上に、ちょっと経ったら自分でも忘れちゃって「これなんだっけな?」ってなりそうかな(笑...

2018/1/24 いろいろ追加してみたよ
PCで観てる人には、右側に見えているサイドバーに。 このサイトの情報(リンク)を載せてみました。 で、気づいたんですけど、絶対パスじゃないとリンクできないのね。 っていうか危険。結構WordPressのフォルダが細かく分かれているというか……当たり前か……自分のサイトだから相対パ...