【電子書籍】インクから生まれた魚たち 3月21日配信開始!

オリジナル同人誌の電子書籍をいっせいに配信するオンラインイベント、「創作同人2019年3月」参加作品です!

この記事では本の内容紹介と、見本ページと、万年筆インクで描いたイラストのメイキングを少しだけ載せています。


タイトルは「インクから生まれた魚たち」。
2017年12月にフルカラー同人誌として発行しました。

万年筆用カラーインクを使って描いた架空の魚のイラスト集。イラストに使用したインク、画材などの道具を一緒に撮影した写真で構成。
使用したインクの紹介と、簡単な描き方も。フルカラー全24ページ。

現在は完売していて、手元に在庫はありません。でもあんまり部数を刷ってないのと、こういうイラスト集がほかにないので、再販してもいいかな~と思っています。同人イベントなどで頒布するかはわかりません。

とにかく電子版にして配信しますよ!
電子版は、同人誌の表紙の裏・裏表紙の裏に2ページ追加しています。
3月21日から配信開始、予約も受け付け中です。予約購入しておくと、21日になったら読めるようになります。

【配信ショップ】

★Book☆Walker
https://bookwalker.jp/decd591f5f-3cb7-4388-8ba7-ff19563e7b05/

★Amazonkindle
https://amzn.to/2JmENQM

★BOOTH(PDFファイル)
https://achi.booth.pm/items/1282269


【電子版用の描きおろし】

電子版と紙版で違いを出すのは好きじゃないのですが、裏表紙のページを埋めるために1枚あたらしい絵を描きました。

こんな感じに葉っぱを描いて……

ミモザっぽい花と、魚のイラストです。


電子書籍いっせい配信イベント「創作同人2019年3月」では、ほかにもたくさんの創作ジャンルの電子書籍が同日に配信開始されます。皆さん力作ぞろい、ぜひラインナップを確認してみてください! 私もいくつか買うぞ~。


2018年12月に配信開始したまんが「夜はとうとうわたしのものに」もよろしくお願いします!こちらはamazonkindleでは配信していないので、book☆walkerかBOOTHでDLしてください。

ってかこれの紹介ページ作ってなかった……こんどちゃんと作ります。

【ブックウォーカー】(EPUB)
https://bookwalker.jp/deccb094d6-c486-4078-9e07-343c58cb82d4/
【booth】(PDF)
https://achi.booth.pm/items/1134130

「やってみたまとめ」更新しました

いろいろ画材を試したり、工作したりっていう「やってみたまとめ」を作っているのですが、先日の国会図書館に自作同人誌を納本した件もそこからリンクしてみました。

まあリンク先はここの日記ページなので、新しい記事は無いですけどまた読み返してみてください(?)。今後も試したりやってみたりしたことを記事にしていきますよ!

新曲「wakimashita」(わきました)公開しました!

いろいろお知らせがあるのに全然追加できていない。

ちょっとまとめてnoteとかにも投稿しなくちゃいけないのだが……内容は同じにしてどんどん投稿するかな。両方見てる人はいないだろう。いや、両方見てる人がいたとしても、その人は相当私の情報を追いかけてくれている人だろうから、情報が被ってもきっと許してくれるだろう。ごめんね。どこかひとつ「必ずここで情報を流すよ」ってのを決めればいいんだろうけど、なかなかそういう風にできないという、なんなんだろうねこれは。


新曲は「wakimashita」(わきました)!

「おふろがわきました」という、お風呂のお知らせ音声からヒントを得て作った曲でございます。「おふろがわきました」という声の一部は、無機っぽい響きが欲しかったので、Vocaloidの結月ゆかりさんに手伝ってもらいました。もう少し音階を調整すればよかったかな~と思いつつもまあこんな感じで。

他の部分は最近の傾向で私がぼそぼそつぶやいちゃってます。ジャンルはテクノです。ほかの曲に比べればわりあい意味が分かりやすい曲になってるかもしれません。あと、Bpmというリズムの速さというかなんというか、それは100bpmとわたしの曲にしてはだいぶ遅めの展開でございます。いつもは140bpmとかでドコドコドコドコって感じのリズムなんですが。

 

どうぞどうぞ。

ところで、曲を作りながら思ったんですが、私はいろんな創作をするうえで「自分らしさ」とか、「自分の傾向」とかがあったらいいなあと思っていて、絵ではなかなかそういうのが出せてないんじゃないか?というのが悩みなんですね。漫画とかも、わたしっぽさってあるのかな?ああ~藤村阿智の描いたものだ、っていう識別はできるんだろうかって。

そういう意味では、音楽ははっきり私の音楽って感じになってるなと……

出来ることが少ないから余計に傾向がはっきりするのかもしれないですけど、世界観というか言いたいこと・雰囲気・やりたいことなどがより出ているというか。

まだまだ作品が少ないからそう思うのかもな。まあまたこれからもいろいろ作っていこうと思います。

 

Vimeoに登録してみた

 

Vimeoに登録してみた。

youtubeみたいに動画を投稿できるサイトで、海外のユーザーも多いイメージがある。広告は入らないみたい。無料版だとどうなんだろう?今日使い始めたばかりでまだよくわかっていません。

 

shiratama from Achi Fujimura on Vimeo.

とりあえず、お気に入りの曲ということでshiratamaからUPしてみました。

2019/03/14 鳥の写真

鳥の写真をいろいろ撮影しています。

主にハトを撮っていて、ハトだけで1300枚近くになってしまいました。
さ~整理整頓が大変だぞ。せっかく撮ったから、見せたりまとめたりして何か活用したいんだけど、1300枚もあるとだんだん探すのも大変になってきました。まだ記憶が活用できるので「あれはあの辺に……」という、撮影時期とか前後の写真とかで思い出せるのですが、それはここ一年の写真だからで、これからさらに撮りためたらどんどんわかんなくなってくると思う。

ルールを作ってフォルダわけしたらいいんですけどね。そうするとわかんなくなってしまうというのがもう今までの経験でわかっているのですよ……

イラストがね、まんがも含めていろいろあるわけですけど、それの整理もイマイチできていません。なんと作成ソフトで分けています。私のイラストの場合は作成したソフトによってだいぶタッチが変わるから、あれはこのフォルダにあるだろうってのが思い出しやすいんですが、それでも「なんか良い絵あったかな」ってぐらいの探し方だと、ソフトが違う・作った年月が違うっていうので見つけられなくなってしまう。やっぱり全部あって、さっと表示されて、ざーっとみていって「あ、これこれ~」って見つかるのがいい。後は優先順位かな?「お気に入り」ってコツコツ目印をつけていけば、最終的に見る範囲が少なく・見たければ全部見られるって感じでしょうか。

昨日撮影したキジバトです。

こっちに目線もくれたのでいい感じに撮れました。横から撮ると羽の重なりや模様、ハトらしい首から胸へのシルエットもくっきり出てきれいでかっこいいですよね。キジバトちゃんはいつもきりっとしている。ドバト(カワラバト)はもう少し愛嬌があるというか、のんびりしていて、そんなに切羽詰まってないなって思う。キジバトは縄張りもしっかりしてて、見かけるときは大体つがいで2羽一緒にいる。一回つがいになったらずっと一緒にいるらしい。

1公園に1カップルって感じで見かけるなあ。

これからまた緑のきれいな季節なので、ハトの撮影もはかどりますよ。