自作Flashが動いてるうちに動画に残しておいた

Flashプラグインは終了する終了するとずっと言われていて、まあとうとう終了するわけですが、わたしもいろいろ作品を作ったわけですよ。

それらが普通にブラウザで動かすことができなくなる。

セキュリティ上の問題になるほどの複雑な動作をさせていない単純なFlash作品でも、今後は見られなくなっちゃうわけだ。
ということで、動いてるうちにその動作を録画しておこうと思って、先日動画を作成&UPしました。

アニメーションだったり、ちょっとはインタラクティブ性のある作品だったり。

作った当時の思い出や、仕組みについても少し話しながら操作していますよ。

いまならまだプラグインの入ったブラウザで元データを動作させることができるので、ご自分でも触ってみたいという方は下記のリンクからどうぞ。

BlackStrawberry Flash
https://www.blackstrawberry.net/berrysoft/index.html 

どきどき★教室LOVE!  Blackstrawberry.net
http://www.blackstrawberry.net/swf/crl_01.html

BlackStrawberry メルプのおへや Flashでメルプ
http://www.blackstrawberry.net/melproom/flash/index.html


どきどき★教室LOVE! の、実際のFlash制作画面はこんな感じです。

フレームこれだけなんだな。まあ選択肢も少ない短いゲームだからな。

イラストを描いたり、デザインしたりするときはまだまだFlashを使っていくと思います。古いバージョンですが動くところがいいところ……たぶんWindowsだからこそのいいところ……

2020/10/03 INKTOBERにチャレンジしています

チャレンジと言うのかわかりませんが……

「INKTOBER」という、10月に1か月間毎日絵を描こうというイベントに参加しています。自由参加なんでいつ参加してもいいし毎日じゃなくてもまあいいんですが、絵を描くモチベーションと言うことでね。

さっそく1日めは、お題「FISH」に沿って絵を描いてみましたよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#inktober #inktober2020 #fish #art #drawing #blackpen #illustration

AchiFujimura(@achifujimura)がシェアした投稿 –

TwitterInstagramで投稿してみています。

INKTOBERのルールやお題はこちらをご覧ください。

Inktober
https://inktober.com/

私自身の縛りとしては、
・なるべく英語のお題に沿って描く、英語のお題の解釈で描く(日本語訳のお題に引きずられない)
・モノクロで描くのが基本。紙の色はまあ遊んでも良し、黒インクとしろインクで描く
・コミックイラストとか日本向けだけじゃなく、海外の参加者も意識したイラストにする
・絵に物語があるように気を付ける
・ほかの人のイラストも積極的に見て楽しもう

もう3日たっちゃったんで、3枚ありますよ。

せっかくだからかき終わったら電子書籍にでもまとめるかなあ……

絵自体は公開投稿していくので、もうひとあじ加えた感じにして電子書籍にするのはどうだろう。

10月はぼやぼやしていたら3日になっちゃってたんですが、11月になったらおもしろ同人誌バザールもあるし、創作同人電子書籍いっせい配信もあるしでそれらの準備もしなくちゃですよ。

INKTOBERに飽きちゃったら(描き続けられなかったら)コンテンツもなくなっちゃうんで、できれば他にも新作描いて発行したいなあ。

 

動画、ゲーム実況やってみたけどさ

ゲーム実況やってみたんですよ。

デスクトップ画面を録画してるんですけど、マイクはマイク端子に接続したマイクです。これが、最初は良いんですけどどんどん悪くなるんですよね音質が……最後の方でちょっと復活したり?

「使ってるマイク、安かったような気がするんだよな。どれぐらいの値段だっけ」って同じタイプ見つけてみたら500円でした。いくら何でも安いな、そんなマイクあるんだ……ってレベルでした。

今までの作った曲に入れた音声とかも同じマイクで録っててね。

まあ、音楽に入れる歌というかぼやきみたいなのは短いもんで、しかもすぐに聞き返して失敗してたら録りなおしてたんで気にならなかったんですよ。でも録画・配信するとなるとちょっとな。すぐには聞き返せないし、あとで聞いて「うまく録れてない……」ってなるとがっかりしてしまいます。

でも、ちゃんとこだわって宅録してる人とか、オーディオ専門の人とかに聞いちゃうと、高いんですよ。そんなにお金をかけないでやりたいのでその辺の兼ね合いがね……「安いけどこれで十分だね」ってのに出会いたい。調べるのもコストだよ。だから調べたくもあんまりないし何度も失敗するのもなあ~。でも誰にも教えられたくもない。つまり最高なのは「たまたま次に私が引いた安いマイクがこれで十分な最高コスパの商品だったわ~」状態なわけです。

素直ですよね。最近私は自分の気持ちに素直になりました。カッコつけて「こういう希望ですよ」とか言い訳とかしないことにしました。言い訳するとそこにスキが生まれて面倒なことになるというか。いろんなことを人にしてもらって、相談に乗ってもらっても最終的に私の希望は上記の通りなわけなので、かまうだけ無駄な案件なんですよ。なんか最近疲れて素直方面にひねくれてしまいましたよ。


まあそうはいってもこのままじゃ良くないので、もう一回「ちょっと高いの買ったのにこっちのほうが全然ダメじゃん……」とあきらめてしまってあるSONYのマイクを取り出して、つないで試してみます。

そしてそれがダメだったらレビューをチェックするなどして「これがよさそうだな」というマイクを買おうと思います。

レビュー見ると、「まったく音が入りません、小さくてダメです。ほかのも同じでした。マイクっていまいち……」みたいな話も結構あって、それはもうマイクの性能じゃなくてなんか設定が悪いかマイクじゃないところが悪いかって感じなのでは……と思ったりしています。つないだだけでマイクが100%の性能を発揮すると思ってる人結構いそう。だからわたしもなんか設定が良くないのかもなってところをチェックしたいと思います。


字幕もものすごくめんどう

あと、youtubeの機能で字幕がつけられるんですけど、あれもまためんどうですね……私のしゃべりがはっきりしてないし、録音も明瞭じゃないしでほんとにひどい自動字幕がついちゃったんで、自分で入力・修正した字幕を使おうと思ったんですけどこれもまた……大変面倒で……

ちょっと調べたらもっとうまいやり方があるみたいなんですけど、とりあえずデフォルトでやってみました。初めてなんで。でもこれ無理ですよ。こんなにいっぱいしゃべった内容を入力するだけでも大変だったのに、それがババーっと動画の字幕に設定されて、それが変なタイミングで出るのをひとつひとつ修正していく。

もともと私は動画編集ソフトでも字幕を付けられるんですけど、そっちも面倒だし、youtubeの字幕をきちんとつけると海外の言葉に翻訳もできるんですよ。

私は海外のyoutube動画を翻訳して読むのにすごく助けてもらってるので、私の動画も海外の人が見たいときに翻訳できればいいだろうなって思ったんです……しかし字幕を付けるのは大変だった。

とりあえず途中まではやったけど「もうむり」ってやめちゃったので、今度やる気が出たらやります。すごくいっぱいの人が見てくれるとかそういうのが一番やる気になります。見てもらえたものとかは整備する気持ちが出ますからね。誰も見てないうちに「これを見てもらえるようにきれいに整えよう」って、なかなかならないですよ……どっちが先かって話ですけど。


まあ何よりもマイクね。マイク。

「お楽しみは文房具」35話掲載されました!

漫画新作掲載されました!

【連載マンガ】お楽しみは文房具 #35「面白いノートは欲しくなる!」|
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/011913/

前回もノートについて書いたので、今回は持っているノートの話を。

「変わってるな~」っていうノートはいろいろあるんですけど、結局皆さんの目を引くのは……今回のオチにも登場するんですけど、おなじみのノートのバリエーションだったりするんですよね~。

 

ノートは紙製品なので、いくらでも変わったものが作れそうではあります。製本と印刷が重要なわけで。その分もう出尽くしちゃってるとも言えるかも……

小さいノートから大きいノートまで、薄いノートも分厚いノートも、かわいい表紙のノートもいろいろありますね。自分で好きな組み合わせを考えて買えるノートもある。

うちにも大量にノートはあって、まあ普通に生きていたらもう一生ノート買わなくていいだろって感じではあるのですが、それでも違うノートを見つけたら買いたくなってしまうものです。表紙とか、作りがかわいいとかそういう……おみやげ物でもノートはちょこちょこ買いますね。なにかとっておきのことを書くノートにしよう。と思って買ったものもありますが、そういうことはなかなか無かったり……

「お楽しみは文房具」描き下ろしを加えて電子書籍でも配信中!買ってね!


想い出のノート

想い出というか、忘れられないノートはB4サイズのノートです。
そういうとなんか「べつに普通じゃない?」って感じではありますが、子どもの頃に出会ったんですよ。なので「こんな大きなノートがあるんだ!」っていう驚きというか……ノートと言ったらB5サイズ。それが倍ですよ倍。もうそれだけで面白いじゃないですか。しかもムーミンのノートで、かわいい表紙でした。中身は普通に罫線だったか、ニョロニョロが書いてあったか……

とにかくお気に入りで、何かを書いていました。書いていたことも忘れた。でも「B4サイズの変わったノートに書き込んでいるんだ」という楽しかった気持ちだけ覚えている。


ノート同人誌作ろうかな

お気に入りのノートの同人誌はもう作ってあるんですけど、中身が便利とか書きやすいとかオススメとかリピってるとかそういうのではない、「買っちゃった!!」ってだけのノートを「見て」って紹介する同人誌……カタログ的になっちゃうとなあとは思いますが、結構持ってるぞ。買った理由ぐらいは語れるぞ。

以前作ったノートの同人誌は、kindleで電子書籍を購入できます。
お気に入りのノートをどういう風に使っているか紹介した本!フルカラー!
Unlimited会員さんは読み放題です!

「ノート・手帳/わたしと手帳のふたりきり。」 

こちらもよろしくお願いします!

2020/06/09 かんたんなバッグ作ったよ

でかけるときにバッグを持って行くこともなんだか少なくなったというか、最近遠出をしないので荷物は少ないんですよね。

あと外にあんまり荷物を持って行きたくないというか……外で財布を触ったりしたくなくなっちゃったんですよね。なので最近は財布じゃなくて電子マネーかカードか、あと現金を財布に入れずに持ってます。

あとはどうしてもないと外に出たくない、スマホとデジカメですか。あとお買い物バッグ。最近は外でレジ袋をもらえないので、ショッピングバッグ……でもかさばるのがイヤで、あらかじめ買っておいたレジ袋を持って行っています。エコじゃないけどどうせゴミ袋とかに必要だから……


サコッシュが欲しくなった

普段はがま口型のポシェットとかバッグを愛用しているのですが、外でいろいろなものを触った後でがま口触るのもなんかいやになっちゃって、まあこれからも遠出するならバッグは使いますけど、散歩のときにいちいちがま口触るんじゃなくて、もっとサッと出し入れできるようなバッグが欲しいなって思って。

「あ~こういう時サコッシュとかつかうのか」と、いままで興味のなかった簡単な形の薄いショルダー「サコッシュ」に興味がわきました。

安いものからあるので買ってもいいんですけど、せっかくだからなんか作ってみようかなと。単純な形で良いわけだし。

そこでうちにあったアフリカ布、キテンゲというタンザニアの布……なのですが、これが大変洗いやすい素材というか、濡らしても絞ればもうほとんど乾いてるみたいな感じの布なので、汚れとか気になったら洗えばいいかなと思って。

適当に……とりあえずスマホがすっぽり覆える大きさの、さらに一回り大きいぐらいにざっくり。ざっくり過ぎてすごくゆがんでた。まあ一度テーブルクロスにしようと思ってカットして失敗したものだからな……

で、できた。まあ袋っぽくなればいいかなと、中も同じ布を使って作っています。でもほんと、袋にもなってなくて、正直失敗しています。ミシンもないので手縫いで……外に糸が見えているのはまあ自分用だからいいかって感じでアバウトアバウトですよ。

それにしても、ただ入れるだけと言っても袋の上の方の始末が全然できていなくて、物を取り出すと裏地が出てきちゃうのを何とかしたいんです。ただ織り込んでるだけなんでだんだん出てきちゃうんですよね。ちょっと縫ってみたけどまあそれだけだとしっかりしてないんですよね……

でも布がもったいないのでもう少し改良してなんとか使おうと思います。接着芯とか使っちゃうとザブンと洗えないかな~って思っちゃって。普段使ってる布用接着剤も、洗うこと考えたらイマイチな気がするし、キテンゲは目が粗めなので接着剤が染み出ちゃってあんまりしっかりくっつかないんですよ……


夏になるとポケットのついた服がなくなって、ちょっとのお出かけでもバッグがいるんですよねえ。まあポケットがあってもマイバッグとかもって出るならそれを入れるバッグが欲しいけど。買い物しかしないんだったら、しっかりしたマイバッグにもうお金とか直接入れて出かけるかな。

この場合のマイバッグというのはお買い物袋のことです……ややこしいな。

お買い物袋もキテンゲでつくりたい。でもその場合ミシンが欲しいなあ。小物は良いけど大きなものを縫うのは手縫いじゃきれいに・丈夫にできないよ。いっそカンガ(ケニアあたりの布)を風呂敷みたいにつかうってのはどうだ!?