2019/05/14 5月の目標は……

4月は惨敗した目標。5月の頭にもう一度、さらに厳しい目標を設定して(笑)自分の気持ちを鼓舞したのですが。

14日ということでだいたい半分ぐらい。

仕事をこれぐらいの時間はやりたいな~と思った目標の、81%ぐらい達成できています。まあ時間がかかったからと言って儲からないフリーランスなんで、収入が上がるわけではないのですけど、その分作品などは増えたということで。今後売っていければいいかね。

イベントに3つ出ていたので、作品の販売も進みました。これは良かった。

GWはいろんな人に会えました。初めましての人にもいろいろ。

今年は初めての人にどんどん会いたいと思っていて、あった人をメモしているんですけど、結構多くなってきましたよ……まあやたらと会うだけじゃなくて、楽しくね。こちらも相手の方に会えてよかったと思ってもらえるような感じになれれば一番いいのですが。

アニメや映画も見ようと思っててまだまだ全然見れていません。まあ前半は先述の通りイベントが相次いで、その準備などで忙しかったからね。漫画は読み返しで10冊以上になってきたので、月目標の15冊は軽く超えられそうです。

疲れちゃってあんまり外出できてないので、歩数がイマイチ伸びていません。これはヤバイ。13日までで達成率33%か……作品作り、本やアニメや映画を見る、ってやつと歩数が相反してるんですよね。同時にできない。買い物などで外出すれば歩数がアップするんだけど……

後半はできてないところを伸ばしていく方向で頑張ります!

2019/05/13 鳥の写真など

公園で鳥の写真を撮ってきた。

ワカケホンセイインコちゃん。のメス。

桜の花も終わってだいぶたち、桜にはいっぱい実がなっています。それをもぐもぐしていました。

こういうのは季節のものだから、今楽しんでおかなくちゃって感じなのかしら、夢中で食べてましたね……

何度もくちばしから出したり引っ込めたり、良く噛んで食べていました。

桜の実のピンクな感じとか、葉っぱのまだ鮮やかな緑の感じとか、完全に保護色って感じで見失うと見つけるのが大変。まあ動いてるんですぐわかりますが……

なんとなくだけど、上のアップになってるほうの写真の子は若くて、下の全身は大人じゃないでしょうか。

ハトの写真も撮れました。かわいい顔でこっちをみてますね~。モミジの新緑もいい感じに映り込んでると思います。お気に入りの写真が撮れました。


やっぱりこの季節は鳥たちも活発に活動していて、カラスも子育てに一所懸命なのか、集団でゴミを狙ってますね。ふだんより大きな声で連絡を取り合って、みんなでご飯食べてる感じがある。カラスも「群れ」って程じゃないけど協力し合ってるような気がするなあ。東京はゴミ収集ポイントがたくさんあって、その近くの電信柱では様子を見るカラスが多いのか、フンがすごいことになってます。やっぱりそれに季節があると思う。

鳥の観察も続けております。

【漫画】漫画「お楽しみは文房具」更新されました!

【連載マンガ】お楽しみは文房具 #21「ハーバリウムボールペン作りに挑戦!」|
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/009414/

ハーバリウムという、ガラス瓶にオイルと植物を入れて飾るインテリアがあるんですけど、ボールペンでそれをやって楽しんじゃおう! という専用ボールペンが売っていまして、それを購入して挑戦したわけです。

どんなものを作ってみたか・うまく行ったかどうかは漫画をぜひご覧くださいね!

こんな感じでセットが買えますよ。中身は家にあるものを使う人はそれで、特に何にも持ってないよ~と言う人は中身も一緒に買うとすぐ始められるのではないでしょうか。

あ~こういう風にするのもかわいいですね。

とにかくボールペンは入れる場所が思ったよりも小さいので、普通のハーバリウム用アイテムが入らないわけですよ。私はもう少しグリーンのものを作りたいんだけど、草系のドライフラワーは無理っぽい……

中に入れるビーズなどは、ネイル用のものなどを100円ショップや手芸店で探すと小さくてかわいいものが見つかるかもしれません。

自分はレジンを入れちゃったけど、レジン工作にはあんまりお勧めしないかな~やっぱりハーバリウム用ですもんね。でもハーバリウムがうまく作れないんですよ私。オイル入れたあと、キャップというか栓を接着剤ではめてとじなくちゃいけないんですけど、 オイルあふれさせなきゃ空気が入っちゃうし、でもあふれると手にオイルがついてテンションが下がる(個人の問題です(笑))し、ぬるぬるして接着剤どうしたら付けられるのか困ってるうちにオイルが溢れすぎて空気が入ってやり直しになったり、オイルがうまくあふれなくて栓が入らなかったり……

細かい「あれれれ~??」が積み重なって完成しないのです……

ハーバリウムは、ねじ蓋のついてるガラス瓶で挑戦するのが私にはよさそうです!

で、レジンなら固まっちゃうからそもそも栓もいらないぐらいかもなって思ったんですけどね~。それはそれでやっぱ細かいところが(以下同文)

 

 

2019/05/07 GW終わった

GWとはいっても、私の場合は勤め人でもないフリーランスなんで、そこそこ仕事したりイベントに出たりしました。

基本的にはまるまる休みの日は作りたくないな~と思っていて、毎日なにかしたい気持ちはあります。結果的に休みになる日も多いですけど。

5月は意識して、仕事時間を増やしたいと思います。都合のいいことにイベントが重なりますからね。1日8時間以上「仕事した」という日が3日はできるわけですよ……


昨日6日は文学フリマでした。自分ところの売上的には、まあ近年の文学フリマの参加の中ではよかったかもしれない。イベントはそれぞれカラーに違いがあるので、来てる人もちがうし、周囲の取れ高がたくさんあるので面白いです。イベントってやっぱり単純に売り上げだけじゃないんだよなあ……

もしその日の売れた冊数だけ見て参加に意味があったかどうかって考えるとしたら、いろんな面白いことに気づけなそうな気がする。

コミティアとかも、経費を考えると赤字(というか黒字のイベントなんてあるのか? コミケですら微妙だ)なんだけど、金額ではわからない、そしてどのイベントのどれがどういう結果を生んでるのかという効果が計り知れないので、やっぱりひとつひとつの機会を失いたくなくてイベントには出てしまう。


GWは資料性博覧会と文学フリマに参加して、開けた今日は肩と腕と背中の上部がばりっばりにいたいです。両側。落ち着かない。

軽くストレッチをしたりしてなんとか……うーむ。キーンって感じで明らかに疲労! 時間がたつのを待てば回復するかな。もんだりするよりは、トクホンなど軽い貼り薬をはってじんわりなおすのもいい感じです。


今度の週末は、5月ラストイベントのコミティアがありますよ。できれば今描いてる漫画を完成させて持っていきたい。ようやくiPadとの同期にも慣れてきたから頑張るぞ~。

ストリートビュー散歩22 アフリカでよく見かける日本の車?

アフリカには日本からの中古車が走っています。ちょこちょこ見かけます。
SUZUKI とか TOYOTA、 HONDA など書いてある車はいっぱいありますが、ここではがっつり「日本語」を書いてある車の映ってるストリートビューを紹介しようと思います。

基本的に看板などで日本語を見かけることはないので、突如現れる日本語にどっきりして、なんだか遠い場所で活躍する車たちのことを思うと、がんばれ~と言う気持ちになります。っていうかそこはペイントしなおしたりしないでそのまま使うのね。たくさんあるんですがいくつか紹介してみます。

東神運輸! 長い荷台のトラックが活躍している様子です。

仙台低温冷蔵。これはちょっとテープなど貼ったあとみたいなのがある?

「じゅうたんクリーニング保守管理」 !

知事登録第1号 とも書いてありますね……
この車はワゴンタクシーとして使われているようです。ワゴンタクシーは、アフリカではたくさん見かけます。

こちらは、マイクロバス?の後部下方に「三重県桑名市~」と住所・電話番号が。

スクールバスになってるみたいですね。
「楼」という文字も見えるので、日本では宴会場か旅館の送迎バス だったのでしょうか。

 

こちらなど、まるで山田運輸の車みたいですもん。

っていうかもしかしたらそういう可能性もあるな……ある?


ほかにもいくつか どどーんと書いてある、自治体のものとかいろいろ見つけた気がするのですが、URLを保存しておいたモノの中ではっきり書いてあるのはこれぐらいかなあ。ほかにもたくさんありますけどね。

アフリカのストリートビューは、車の交通量が多いところでは日本語が書いてある車を探すのも楽しいです。日本車はそれはもういっぱい走っている。と思います。あんまり車に詳しくなくてな~。