2023年12月13日 手芸作品から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり!

12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。
どんな作品があるかぜひチェックしてね。

これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

手芸

作品……と言えるほどかわからないのですが、主に自分用に作った手芸を紹介しちゃうよ。手先は不器用だよ。だいたいビギナーズラックというか、「初めて作ったもの」が一番うまくできるってことが多いのががっかりよ。再現性がなく、調子に乗っても2作目ができないのよ……

粘土細工だけ10作紹介したりもしています。


【1】造花のブーケ

造花のブーケ
ブーケ01
造花のブーケ
ブーケ02

造花好きなんですよね。安心して加工できるし……あと色が自在ですよね。できるだけ本物に似た質感とか丁寧な造りのものが欲しいですね。

造花もけっこう沼というか、見始めるとはまっちゃうしそんなに安くないのですよ、枯れないだけいいけど……質のいいのはやっぱりそれなりに高いですね。あとたくさん欲しくなっちゃう。

造花を束ねた飾りみたいな物はいくつか作ってます!


【2】羊毛フェルトのぬいぐるみ

羊毛フェルトのぬいぐるみ
羊毛フェルトのぬいぐるみ

羊毛フェルトでちくちくして作ったぬいぐるみ。これも結構上手にできたから、「この方法わたしにあってるのかも!」と思ったのにこれ以降別に会心の作が出来たわけではない。うーん。何が違うのか。


【3】アフリカ布で作ったバッグ

アフリカ布で作ったバッグ
アフリカ布で作ったバッグ

これは買ってきたアフリカの布(ワックスプリント)で作ったバッグです。

 

これぐらいの袋物だったら、コニシの布用ボンドを使って作って、持ち手のところだけ針と糸を使って丈夫に縫い付けるって感じで簡単にできますね。

この袋もなかなか重宝しているので4年たっても現役で使えています。中に入れたいものに合わせて作れるので便利!(これはA4サイズが入ります)


【4】マグネットいつもぶんぐ

マグネットいつもぶんぐ
マグネットいつもぶんぐ

これは当時ネットで見かけた、「ポスティングされるマグネット広告をリメイクしてステッカーみたいにしちゃおう!」というアイディアを実際に私もやってみたよーという図です。これはなかなか良かった。ステッカー用の用紙とかカバーフィルムとか使ってコーティングすれば本当にそれっぽくなってすごい。


【5】プラバン工作

プラバン工作
プラバン工作

プラスチックシートにお絵描きして、オーブンで縮めて作る「プラバン」は好きでよく作っています。これは色鉛筆でも書けるプラバンに色鉛筆で塗ってからオーブンで縮めたもの。作ってる最中はピンとこないけど、オーブンで熱すると「わー!」ってうれしくなるような、なかなかの存在感と透明感のあるアイテムが作れて楽しい。裏にピンやマグネットを付けるのも手。もちろんイヤリングとかペンダントトップにするのもいいし……


【6】ミニがまぐちケース

ミニがまぐちケース
ミニがまぐちケース

とても小さいがまぐちの金具を使って作った細長い小物入れ。ペンじゃなくて、レジ袋を入れようかなって思ったんですけど、ちょっと入れにくいし一枚しか入らないし、金具が重いので実際には使ってないですね……

 

 


【7】手作りノート

自作ノート
自作ノート
自作ノートの裏側、ゴムバンド部分
自作ノートの裏側、ゴムバンド部分

じぶんで作ったんですよこのノート。布と厚紙と平らなゴムと、ノリとノート用のフールス紙とスピンと……

たしか、この色が好きだった人に作ってあげたんじゃなかったかなあ。

ハードカバーで結構使いやすいと思うんですけどね。でもノートやハードカバーも何度も作ってるけどあんまり上手にならないなあ。


【8】手描きのTシャツ

Tシャツ
Tシャツ

布描き絵の具で作ったTシャツ結構あります。あれめっちゃ楽しいし、作った後全然色落ちしないので、そのまま普通に何年も着ている……

無地のTシャツの安いの買ってきて好きな絵を描けるのめっちゃいい。

この辺はサイトにまとめてあるので是非ご覧ください。

ターナー布えのぐでTシャツに魚の絵を描いてみた


【9】らくやきマーカーで描いて作ったマグカップ

マグカップとらくやきマーカー
マグカップ
マグカップ
マグカップ

いちおう、ただ書いただけでなくて焼き付けるんですよ!(笑)

ネタで作ったのであんまり実用的ではありませんが……世界に一つしかないのはたしかだ……

白い陶器のマグカップも、いまなら100円ショップで買えるのでありがたいですね。

 


【10】マグネットとプリンタで作ったアフリカの地図パネル

アフリカの地図パズル
アフリカの地図パズル
アフリカの地図パズル
アフリカの地図パズル
アフリカの地図パズル
アフリカの地図パズル

最近の自信作!

欲しかったのでじぶんで作っちゃった、アフリカの国の位置と名前、首都がわかるパズル。

これを作ったよというお話を漫画にもしていますので、それも見てくださいね。

【59話】「夏は工作!オリジナルパズルを作ったよ!」2022/7
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/015978/

 


新作もお楽しみに! 明日も更新するのでぜひ次もみてみてね。

2023年12月10日 ペン画から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり!

12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。
どんな作品があるかぜひチェックしてね。

これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

ペン画から10作紹介する

2020年の10月に、インクトーバーという「1か月間毎日お題に沿った絵を描こうじゃないか」というオンラインの催しに参加していました。

イベント自体にちょっといろいろ批判などもあって、なるほどなーと思ったのでその後参加してないのですが、毎日絵を描く・お題アリってのは楽しかったな。コツコツやったら31枚描けたし……ということでその中から10枚チョイスしようと思います。

これはまとめて解説と小さな物語を付けた電子書籍を作って配信中ですので、気に入ってくださった方はぜひご購入ください!(BCCKSなら紙の本もオンデマンドで買えるよ)

BCCKS
https://bccks.jp/bcck/166183/info

BOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/de7a7b91fb-844c-4322-8da0-f8664727ce58/

Amazon Kindle


【1】2020.10.3

day03

ハンバーガーのように階層になった、それぞれの世界。


【2】2020.10.14

day14

鎧をまとったタツノオトシゴ。これめっちゃお気に入り。


【3】2020.10.26

day26

好きなメタリックマーカーで自由に描いたイラスト。黒い紙に描くの大好き


【4】2020.10.13

day13

チンアナゴ達が見上げる空にはヒトデの姿。まるで星のよう。

何気に、ユニボールシグノRT1が点描にも役立つんですよね……ただめっちゃ大変ですけどね点描。


【5】2020.10.17

day17

ぐりぐりぐり~っと描いて、嵐の夜を表現してみた。隠れていなさい、今夜は。


【6】2020.10.21

day21

ハンモックで気持ちよさそうに寝るタコ。フジツボもついちゃうぐらいここにいるよ。


【7】2020.10.16

day16

イラスト・線画とはいえ、立体的であってはいけないという縛りはないのです。じゃあ折り紙使ってもいいよね。


【8】2020.10.18

day18

その美しい光の下には、怖いものが潜んでいるよ。


【9】2020.10.7

day07

色んなもので着飾った、ドレスのようなお魚。


【10】2020.10.31

day31

最終日は、好きなオオサンショウウオ。質感を線だけで表すのはなかなか成功したと思います。人に見せてもいい反応がある、お気に入りの一枚。


新作もお楽しみに! 明日も更新するのでぜひ次もみてみてね。

2023年12月7日 アナログイラスト10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり!

12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。
どんな作品があるかぜひチェックしてね。

これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

アナログイラスト10作

いまだになんだか慣れないけど、私も基本はデジタルでイラストを描くのが日常になっているので、画材を使って紙に描いて写真に撮ったりスキャンしたものは「アナログ」って説明になっちゃうんだよね。

今日はさっくりと、気軽にこのページだけ見ていってもらえるように「画材を使って紙に描いたイラスト」を10作品貼るよ!

万年筆で書いたイラストとペン画はまた別の機会にとっておこうかな。ドローイングというよりはペインティングって感じになりますよ。


【1】ハトが夜見る夢 2019.2.2

ハトが夜見る夢
ハトが夜見る夢

黒い紙にオイルパステルで描いた絵。夜は寝てるはずのハトが、星と花と地球の夢を見ている。このハトの模様は地球なのでした。


【2】無題 2016.5.27

 

 

無題
無題

「ニーモシネ」というA4サイズのノートの1ページにドーンと描いた絵。コピックと色鉛筆とスタンプ。マスキングテープを貼ってスタンプを押すの。

描きたかったのはキダチチョウセンアサガオ(トランペットリリー)で、それから逃れられない場所にヒトが浮いている様子。でもタイトルは付けずにおこう、どういう絵なのかは見る人の感想に任そう。


【3】androidちゃん 2010.11.16

androidちゃん
androidちゃん

androidちゃん。

ニーモシネにコピック。

2010年にもうandroidってあったんでしたっけ。その辺よくわかんなくなってきたな……

 


【4】富士山キノコを手に入れたぞ! 2010.5.8

富士山キノコを手に入れたぞ!
富士山キノコを手に入れたぞ!

これも2010年の、ニーモシネにコピックで描いて最後にホワイトインクを使った絵。これ自分ではめっちゃ好きだしちゃんと描きこんでてエライなーって思うんですけど、pixivでは低評価つけられちゃった。うーん。まあそれでも自分ではお気に入りなんでいいんですけど。珍しく色鉛筆で加筆してないので、純粋にコピックだけの作品って珍しいかも。


【5】色紙 2016.12.19

色紙に描いた絵
色紙

色紙に絵を描くのが好き。最近アナログ作品と言ったらもっぱら色紙に描く絵って感じです。

これは私の好きな、たくさんの色をちりばめた色鉛筆イラスト。この色鉛筆めちゃくちゃ気に入ってるんですよね、今売ってない(というか期間限定だった?)の商品なんですが、とにかく発色がいいし塗り重ねても濁らずくっきり発色してそれぞれの色がたつ。髪の毛の辺とかすごくないですか。これ相当塗り重ねてるんですよ……背景は墨ベタにしちゃうのが一番カラフルさを演出できるので好き。


【6】色紙の絵 2015.

色紙の絵
色紙の絵

なんだかよくわからないけど気に入ってる絵。これはとにかく柄をスタンプで押して飾ったイラストの作例として描いたので、3種類のスタンプ使って柄を押してますね。服の柄はマスキングテープでガードして押したので手間がかかってるんですよ。背景のシダもそうか。

右肩のなぞの紙と水引もそのものを貼り付けてるんですが、水引は上下がさかさまになっている気がする。

イラスト自体はコピックと色鉛筆とアクリル絵の具の白で描いています。


【7】アクリル画ヌマオンナ

アクリル画のヌマオンナ
アクリル画のヌマオンナ

キャンバスに

アクリルで描いたヌマオンナのヌマさん。

なぞの感じなのでもう少しちゃんと描きたい気がするな……


【8】宝石を見せるひと 2016.7.16

宝石を見せるひと
宝石を見せるひと

水彩で水彩紙に描いたイラスト。宝石のようなものを魚に見せています。

なんかかわいく描けているのでお気に入り。


【9】ことしのサンタは 2010.12.5

「ことしのサンタは」
「ことしのサンタは」

オイルパステルで描いた絵。ちょっと油絵みたいになるところがいいですよね。

線画の代わりに詰ま用事か何かでひっかいて下地の黒をだしてるところもあります。


【10】13周年おめでとう2010.7.4

13周年おめでとうイラスト
13周年おめでとうイラスト

はがきにコピックで描いたイラスト。これもお気に入り。2010年のサイト13周年記念で描いたものです。ええ、それから13年が過ぎましてね……もう26周年なんですよ……倍ですね……


新作もお楽しみに! 明日も更新するのでぜひ次もみてみてね。

2023年12月4日 自作立体造形(粘土細工)10体【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり!

12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。
どんな作品があるかぜひチェックしてね。

これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

自作立体造形(粘土細工)

「粘土細工なんて作ってたっけ?」という方も多いと思いますし正直全くもって趣味!!!で作っているものなので、作品と言っていいのかわからないのですが、自分自身は結構自分の粘土細工好きなんですよ。

これもまた当たり外れがひどくて、「うまくできた!!」っていうのと「なんだこれ」の差が激しいので……でもお気に入りのものを10個見せちゃうよ。こんな粘土細工作ってたんだな~と思っていただければ嬉しい。


【1】オオサンショウウオ

オオサンショウウオ
オオサンショウウオ
オオサンショウウオ作成途中

めちゃくちゃお気に入りのオオサンショウウオの粘土細工。このヤコのオーブン陶土の焼き上がりの質感を見ていたら「オオサンショウウオに似てない?」って思ったわけです。くちを開けてるところと閉じてるところ両方お気に入り、ついつい阿吽の組み合わせにしてしまいがち。

これの写真をUPしたら「かわいい。500円だったら買ってもいい」といわれて、売り物でもなく作ったものが(量産品じゃない1点ものなのに)500円と言われてしまったことにショックを受けた思い出。まあそのひとに悪気が無かったのもわかるんだけど。多分純粋に褒めてくれていたんだろう……


【2】ぺんもたせ

ペンを持ってくれる生き物!

 

ぺんもたせ

一体でも持ってくれますが、せっかくだから二体に協力して持ってもらいたいもの。

中身は同じ大きさの瓶が芯材として入っている。紙粘土だったと思うので、ある程度の重みが必要だった。そういう時瓶は活躍する。子どもの時の工作でもよくインスタントコーヒーの瓶とかを使ったね。いまでもああいう工作あるのかな?


【3】ぺんやすめ

ぺんやすめ

ペン、おもにつけペンを立てかけて置けるペン置き粘土細工。ペンを休ませるので「ぺんやすめ」。こういう、「むしやしない」みたいなネーミングが好き好き。

足のところには愛用しているコンタクトレンズの皿が置ける。それに墨汁を入れて使っているので……


【4】ハトの小物入れ

ハトの小物入れ

ハトじゃなくて単純に小鳥だったかな?ハトっぽくないもんな。

小物入れが作りたくて、「鳥の形をしてたらいいのでは?」と思いたって作ってみたもの。あんまり入らないけどかわいいはかわいいに間違いない。

ハトの小物入れ
ハトの小物入れ

【5】ハトバッジ

ハトバッジ

バッジというかブローチというか。

一個一個手作りで、額にもおさめて販売してたんだけどあんまりこのシリーズ売れなかったな。ブローチまた作りたい。

ハトバッジ
ハトバッジ

【6】ニジマスの串焼きえんぴつ

ニジマスの串焼き

ニジマスは子どものころから身近な魚だからなんとなく好き度が高い。食べ物として。

えんぴつに融合させたらこれも筆記具と言えるんじゃないか?と思って作ったもの。紙粘土はコピックとの相性がいいらしいので、試しに書いてみた。色数を増やしてみることでのっぺり感が無くなてよさそう。

劣化が早くてボロボロになっちゃったので、もう手元にはないのであった……

 


【7】デーツを乗せる皿

デーツを乗せる用の皿

デーツを乗せたくて自作した皿。ナツメヤシっぽさを出したかったんですけどむづかしいですね。


【8】こちらを見てる猫

ねこねんど
ねこねんど

ねこをてきとうな柄で書いてたらなんかこんな感じになっちゃった。


【9】温泉に浸かるサル

湯に入るおさる

ほかほかご飯より欲しいのは、温かいお風呂で一人きりになる時間。年賀状用に作った粘土細工でした。粘土細工を写真に撮って送ってた頃があった……


【10】オポッさん

オポッさんとその他
オポッさんとその他

端っこにいる、あおむけになってるなぞの生き物。

いまはこれのあちこちが欠けてしまってて、寂しい。

 


新作もお楽しみに! 明日も更新するのでぜひ次もみてみてね。

2023年12月2日 おさかなイラスト【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり!

12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。
どんな作品があるかぜひチェックしてね。

これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

おさかなイラストまつり

昨日はショートショート10本っていう、紹介するのも大変だが読むのもなかなか大変っていう記事になってしまったので、今日はもう少し軽めのものを。でも今後もnoteの記事とかこのブログの記事とか、まあ読むの大変だな!っていうのがどんどん出てくる予定でございます。読めるときに読んでね。目的は「圧倒的ボリュームと藤村阿智の活動の幅広さをお伝えする」なので、なんとなくつまみ食いしつつできればたくさん読んでね!って感じで気軽に見まもってくださいよ。

今日は「おさかなイラスト」。イラストもこういうかんじでジャンルを絞って紹介する。どれだけイラスト描いてるかわかんないけど、ジャンルで分けないと紹介しようがないからね。


【1】つれてかえる 2019.3.12

つれてかえる

連れて行かないで。連れて行かないで。

泡に閉じこめたさかなをひとり、連れて帰ります。みんなとの別れは惜しいけど。


【2】空に遊ぶ魚2016.12.8

空に遊ぶ魚

夜になれば、魚も空に遊びます。商店街の灯りはともりました。電線をよけて、夜の時を感じて、朝がくるまで。


【3】花が咲いたね。花が咲いたよ。2017.6.2

花が咲いたね。花が咲いたよ

それはどくだみの花、決して珍しくない花ですがふたりで見た花です。


【4】夏を見に、顔をだす 2017.7.16

夏を見に、顔をだす

「夏ですか?」夏を見ておきたい、いまのうちに。夏を見に顔を出したさかな。

全然夏っぽさを表現できなかったなーって今ならおもうんですが、これは初めて「タイトルをつけるとそう見てくれるのかもな」って実感が出来たイラストです。


【5】夜の夢、さかなと泳いだ 2018.10.8

夜の夢、魚と泳いだ

夜、魚達と空を泳ぐ夢を見ました。私は寝間着のドレスのまま、月のような色をした魚たちがあとからついてきてくれるのです。


【6】魚を見に、給水塔へ上る 2018.01.21

さかなを見に、給水塔へ上りました。もっと近くでさかなを見たかったから。このあたりで一番空に近い建物へ。


【7】楽しみなことがある 2020.4.9

楽しみなことがある

楽しみなことがある。それはこのモッコウバラの花が咲くこと。

生きていく楽しみ。2020年4月だからこそ描いた絵かもしれない。


【8】椅子をあけて待っている 2019.12.17

椅子をあけて待っている

あなたが来るのを待っています。この椅子をあけて。だからいつでもここへ来てください。


【9】危ないものは魅力的 2019.9.10

危ないものは魅力的

食虫植物のような。とらわれることはわかっていても近づかずにいられない、怪しく、光り、香る植物。


【10】グッピーに乗って本を読む 2014.11.24

星空ドレス・グッピーに乗って本を読む

今ほど意識してさかなを描こうと思ってなかった頃のイラスト。

でもやっぱり、街があって、夜の空を魚が飛んでいるんだね。不思議だ。

どちらかというと「本を読む人」シリーズとして描いてたもの。いろんな場所で本を読んでいる。腕が長すぎる。でもまあそれはそれで。


新作もお楽しみに! 明日も更新するのでぜひ次もみてみてね。