2020/06/16 健康診断行ってきた

ありがたいことに成人してからだいたい毎年健康診断の機会がありまして……

わたくし、正社員になったことがないのですが毎年健康診断を企業・保健制度負担で受けることができていて、しかも結構項目のしっかりしたものを受けられているので「みんなそうなんだろうな」って思ってたのですがそんなことないようで……

聞く話によれば成人してから20年ぐらいたっても一度もバリウム飲む検査とか超音波検査とか子宮がん検診とかやったことないって人もいたりして。そういう人もいるのか。というか多いのか?なんで私は年に一回受けられているのか??

よくわかんないけど結構な格差じゃないか?と思うのですが……


それにしても健康診断は毎回しんどい。それでも受けたほうがメリットがあると信じてちゃんと「受けられるときは受けておく」のですが、自覚症状もないうちにつらい思いして調べてもらうのはいいことなのか?と疑問に思ってしまいます。結構リスクがデカいですよね。

毎回苦労するのは婦人科検診と胃のX線。バリウムのむやつ。あんまり胃腸が強くないので、だからこそ検査は受けたいんだけどバリウムが超負担な気がしてしまう。便秘がちだから出すのも大変ですよ。今回は頑張りすぎて逆におなかを壊してしまい(?)その余波を引きずっています……


健診センターが好きに選べるところも恵まれてるなあと思います。普通は指定されるんだもんね「ここに行きなさい」って。

勤めてた頃は「ここに行きなさい」って全員同じところに行ってたけど、いまは好きなところから選んで行ける。

最近の選ぶ基準は設備が新しいかどうか。新しいところは誘導とか対応とか、人と混ざっちゃわない工夫とかがしっかりしてて安心できる。今回行ったところもすごく良かった、また選べるときは同じところに行きたいな。以前行ってたところもよかったのですが、今回は選択できなかったので……

場所が近くて行きやすそう~と思って近い場所の病院を選んでた時は毎回最悪でした。誘導・導線もよくなかったり、一度はロッカーもなくて服を床に置いたかごに入れておくだけのところなどもあり……本当に、設備のきれいなあたらしいところ、あと女性はレディースフロアがあるところを選んだほうがいいです。レディースフロアは女性しかいない上に女性はなんか繊細だと思われているのか、レディースフロアだけのサービスとか設備があったり……男性のほうにもあるのかもしれないけど。

あと、特に男性が怖いとか女性じゃないととかって思ってるつもりもないのですが、やっぱり同性しかいないってのは安心感があります。これは男女ともに選択できるといいかもな。トランスジェンダーの人とかはつらい思いしそうだけど男女別と男女混合を選べるといいと思う。最近は名前も呼ばれないのでそこも安心。

あーしかし健康診断を受けると数日ショックでやる気を失ってしまう。これをどうにかしたい……

ストリートビュー散歩58 アフリカの手描きイラスト看板が好き

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)


アフリカの手描きイラスト看板が好き

いろんな国で看板は出ているのですが、アフリカの路面店などは手描きで作られた看板も多いですよ。看板などなくて、売ってるもので何屋か判断しなくちゃいけないようなところもあるし、写真も使われているときがあるし、それはもう様々ですけどイラストだと「いいなあ」って思うんですよね……

サブサハラの床屋看板好き

西アフリカにも東アフリカにもあったかな?
なのでサブサハラ全体にあるのかもしれないです。実際アフリカに詳しい先生に聞いてみたら「サブサハラでよくみるものですね」と言っていたのです。

ケニアのエルドレッドで見かけた手描きイラスト看板。
他では白い壁に男性の顔が描かれているものをよく見かけるのですが、こちらは女性も描かれておりおしゃれな感じですね。床屋というより美容室と言った感じ。

こちらも手描きイラストの……たぶん床屋さんだと思うんだけど……

いろんなスタイルに対応してそうでいいですね。

手描きビバンダム見つけた

セネガルでは手描きのビバンダム(ミシュランのキャラクター)を見つけました。タイヤやさんだと思います。いいかんじの味がありますよね~。

このゆるいタッチ……すきだ!

ドアにもちゃんと白く塗られて描かれている。いいかんじ!


自分も絵を描いたりしますけど、こういうところに絵が無くたって看板は成立すると思うのですよ。でもあえて絵を描く、その心がいいですよね。たぶん私も絵を描く。絵があるほうが楽しいしぱっとわかりやすいとかそういう考えがあるわけじゃないですか。だからそこに何が描かれたかっていうのを見るのが好き。

ビバンダムもビバンダムを見ながらそれだって分かる要素を残して描かれているのがすごくいいよね。ポーズもいいかんじ。

こういうの見つけると「おおお!!」ってなります。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)

ストリートビュー散歩57 【国境シリーズ2】ナイジェリア・ベナン

前回のガーナ・ブルキナファソの国境の話に続いて、ナイジェリアとベナンの国境について。


ナイジェリアにはあって、ベナンにない

ストリートビューの話です。

ナイジェリアは結構広範囲にストリートビューが走っていて、ベナンには今のところ見られるところがありません。

ガーナ、ナイジェリアとストリートビューがあるけど、ベナンとトーゴにはない。ベナンもトーゴも見たいな。どちらも国境挟んで急に町が変わっているとは思えず、道もそのまんまつながっている。

ガーナからトーゴは良く見えない。国境のギリギリまではグーグルカーが行っていないから。

じゃ、じゃ、ナイジェリアからベナンは見えるかな?
と国境に行ってみたら、ん?

ナイジェリアとベナンの国境付近の地図
ナイジェリアとベナンの国境付近の地図

あれーっ 国境越えちゃってない?

そのままベナンに突っ込んで、ちょっと進んで、帰る

これがナイジェリア・ラゴスからみたベナン方面の国境。

GOOD BYE  FROM LAGOS STATE

 ピエロのようなキャラクターが言ってるのかと思ったら、別にキャラクターでもなんでもなかった。

前回のガーナの国境の時も書いたとおり、こういう場合は裏側に……

WELCOME TO LAGOS STATE

ここにも書いてあったね!


で、たぶんちょっと進んだところに見えるゲートのようなものが国境……なのかな……うーん、どうだろう。

おもりのついた鉄の柱……って感じだけど


ちょっとベナンも?走れる

200mもなさそうだけど、国境と地図上に記された場所からベナン方面に200mほど進める。

そしてこの、ナイジェリアではよく見かけるPOLICEの詰め所みたいなところでカメラ搭載車はくるっとUターンして……

またナイジェリアへ戻っていく……

ストリートビューの青線でもUターンしてるように見えるけど、実際に周りの車などの動きを見ても確実にUターンしてますよ。

ここまでは普通に来れるのかな?そのへんの事情は分からない。

国境周辺は活気があるな。みなさんお店をだして、ここで買っていきなよ~という感じで売ってるし買ってるし。

交通量も多そうだけどみんなガンガン道路を渡ってますね。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)

2020/06/09 かんたんなバッグ作ったよ

でかけるときにバッグを持って行くこともなんだか少なくなったというか、最近遠出をしないので荷物は少ないんですよね。

あと外にあんまり荷物を持って行きたくないというか……外で財布を触ったりしたくなくなっちゃったんですよね。なので最近は財布じゃなくて電子マネーかカードか、あと現金を財布に入れずに持ってます。

あとはどうしてもないと外に出たくない、スマホとデジカメですか。あとお買い物バッグ。最近は外でレジ袋をもらえないので、ショッピングバッグ……でもかさばるのがイヤで、あらかじめ買っておいたレジ袋を持って行っています。エコじゃないけどどうせゴミ袋とかに必要だから……


サコッシュが欲しくなった

普段はがま口型のポシェットとかバッグを愛用しているのですが、外でいろいろなものを触った後でがま口触るのもなんかいやになっちゃって、まあこれからも遠出するならバッグは使いますけど、散歩のときにいちいちがま口触るんじゃなくて、もっとサッと出し入れできるようなバッグが欲しいなって思って。

「あ~こういう時サコッシュとかつかうのか」と、いままで興味のなかった簡単な形の薄いショルダー「サコッシュ」に興味がわきました。

安いものからあるので買ってもいいんですけど、せっかくだからなんか作ってみようかなと。単純な形で良いわけだし。

そこでうちにあったアフリカ布、キテンゲというタンザニアの布……なのですが、これが大変洗いやすい素材というか、濡らしても絞ればもうほとんど乾いてるみたいな感じの布なので、汚れとか気になったら洗えばいいかなと思って。

適当に……とりあえずスマホがすっぽり覆える大きさの、さらに一回り大きいぐらいにざっくり。ざっくり過ぎてすごくゆがんでた。まあ一度テーブルクロスにしようと思ってカットして失敗したものだからな……

で、できた。まあ袋っぽくなればいいかなと、中も同じ布を使って作っています。でもほんと、袋にもなってなくて、正直失敗しています。ミシンもないので手縫いで……外に糸が見えているのはまあ自分用だからいいかって感じでアバウトアバウトですよ。

それにしても、ただ入れるだけと言っても袋の上の方の始末が全然できていなくて、物を取り出すと裏地が出てきちゃうのを何とかしたいんです。ただ織り込んでるだけなんでだんだん出てきちゃうんですよね。ちょっと縫ってみたけどまあそれだけだとしっかりしてないんですよね……

でも布がもったいないのでもう少し改良してなんとか使おうと思います。接着芯とか使っちゃうとザブンと洗えないかな~って思っちゃって。普段使ってる布用接着剤も、洗うこと考えたらイマイチな気がするし、キテンゲは目が粗めなので接着剤が染み出ちゃってあんまりしっかりくっつかないんですよ……


夏になるとポケットのついた服がなくなって、ちょっとのお出かけでもバッグがいるんですよねえ。まあポケットがあってもマイバッグとかもって出るならそれを入れるバッグが欲しいけど。買い物しかしないんだったら、しっかりしたマイバッグにもうお金とか直接入れて出かけるかな。

この場合のマイバッグというのはお買い物袋のことです……ややこしいな。

お買い物袋もキテンゲでつくりたい。でもその場合ミシンが欲しいなあ。小物は良いけど大きなものを縫うのは手縫いじゃきれいに・丈夫にできないよ。いっそカンガ(ケニアあたりの布)を風呂敷みたいにつかうってのはどうだ!?

「お楽しみは文房具」34話UPされました!&Tシャツのお知らせ

「文具のとびら」連載の「お楽しみは文房具」34話がUPされましたよ!

お楽しみは文房具34【連載マンガ】お楽しみは文房具 #34「何かにハマると専用ノートを作りがち」|
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/011730/

そう……勉強しようと思ってノートを用意したんですよね~。

勉強はあんまりはかどっていなくて、ヤバイ。結構がっつりノートを作ったのに、ノートの内容を書いた時間はまだノートを作るのに費やした時間より……短い気がする……こんなことではだめだ。このノートを「いっぱいかいたなあ」と思えるノートにしたいのである!!

 

この1コマ目で着ているTシャツみたいなTシャツも作りました。

6/8(月)まではTシャツが1000円引き!今のうちに買っておくが良いぞ。

https://suzuri.jp/achifujimura