ストリートビュー散歩11 アラブのラクダはグーグルカー?

今回はアラブの砂漠の景色です。

こんな感じで。本当に砂漠です……

ところで、 グーグルストリートビューはグーグルカーで撮影されているのがほとんどだと思います。たまに、商店街のガラスなどにグーグルカーの姿が映っていますし、町を歩いていても実際に撮影しているグーグルカーに出会います。そして、出会ってしまったらたぶん撮影されています……私もこないだ某所で撮影されており、がっつりうつってました。かっこよくない写り方だったので公表はしませんよ!!!

グーグルカー以外にも、車が入れない場所などその他の方法で撮ってるものもあるようです。(個人の投稿ではなくて、Google Incと書いてあるもので)

ひとが歩いて撮影していたり、もっと小さい何かで撮影していたり。目線が高かったりするので、人じゃないのかもしれない……?

では、この砂漠はどうやってとっているのか。

上の埋め込み画像は、振り返ったところなのですが、足跡がありますね。人でしょうか……っと、角度を変えてみると。

 

この影!シルエット!ラクダ!そしてこぶの上にはおなじみのグーグルカメラ!?

カメラを乗せたラクダを人が引いているということみたいです!

こんな風に撮影されている風景もあるんですね。

電子版「ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。」配信予約開始!

電子版「ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。」が
11月3日からamazonKindle限定先行配信されます!

ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。

同人誌で発行した、「ノート・手帳」と「わたしと手帳のふたりきり。」を2冊合わせて電子版を作りました。ページ数がどちらも多くはないし、一応テーマが同じだということもあって、一緒に配信してしまおうかなと。

価格は500円です。

ただし、KindleUnlimitedにも登録していますので、amazon限定配信中はUnlimitedに入会している人は0円で読み放題です。ぜひこの機会に。

様子を見て、Unlimitedの利用が落ち着いてきたら(もしくはぜんぜんなかったりしたら……)限定配信とUnlimitedの登録をやめて、通常配信にする予定です。

期間は未定です!

 

内容は、あくまで個人的に使ったノートや手帳しか紹介できていないのですが(種類をたくさん紹介するような本ではないので)、私がどういうモノをどういう風に使ったかということを写真と文章で説明しています。

ノートや手帳に興味がある方はどうぞ……大した手帳術もありませんが、もしかしたら新しい使い方が見つかるかもしれません。

2018/10/26 イラスト・ハトがのっていますよ

おやおや、頭にハトが乗っていますよ。という感じで。

これはざっくり灰色で印影を付けておいてから、オーバーレイというレイヤーをかぶせて色を付けたものです。比較的早く色塗りが出来る……と思います。

もうすこし丁寧に塗ればいいかもしれませんが、ちょっとしたお絵かきのつもりだったもので……

ハトの資料写真もいろいろたまってきたから、どんどんハトのイラスト描こうかな。

2018/10/25 ストリートビューとか平等とか

ちょっと前に、ストリートビューを撮影していると思われるグーグルカーと出会ってしまったわけですよ。

ストリートビュー愛好家ではあるが自分が写りたいとはとくに思っていなかった……しかしばっちり写ってしまっていた。

アフリカのストリートビューをかなり見ていてですね、もうみたいなーって思ったところはだいぶ見ちゃって、今は何かで地名を聞いて「そこ観たことないな」って思った時にそこを見る、ってな感じでたのしく見ているわけですが、昨日気が付いたんですよ、ケニアが追加されてることに!

これはたぶん最近の追加だと思いますよ。私ほんとにちょくちょくアフリカのストリートビューを見てるんですよ。疲れたり、気分転換したくなったり、そういう時積極的に見ている。どこか見てないところを見るぞ~って感じで目をこらしてみていますよ。

ケニアもずっと見たいな~って思ってた。で、見れるようになった!わけです!

(ということはストリートビューが更新されたということで、私が映っちゃったかもしれない場所のストリートビューももしや……と思ったら更新されててそこにわたしがいたということです……)


アフリカのことを考えている。

アフリカの危険情報を外務省のたびレジというメールサービスで受け取ってるんですけどね。それを見たり、ほかのネットでの情報を見ていても、強盗とか殺人とかがかなり多いみたいなんですよ。ストリートビューではそういうのはわからない。みんなちゃんと生活していて、たくさんの人が歩いていて、子どもも女性もいっぱいいるし、男の人たちだって普通にそこにいる。

でもこんな中で、もしかしたら誰かに暴力を振るわれたりものを取られたりする危険があると。本当に隣り合わせなんだろう。生活しているように映り込んでいるこの人たちも、もしかしたらそういう危ない目にあったかもしれないし、あうのかもしれない。

実際、商店には簡易的なものでも鉄の網がかけられていて、持っていけないようになっていたり、商品とお金のやり取りをする穴が開いている以外は鉄の向こうだったり、在庫は鉄格子の向こうから出すようになっているところも多い。

見た目で裕福な人が住んでいるとわかるようなしっかりした住宅地では、塀の上に鉄条網がはられていて侵入されないようになっているし、やっぱりそういう工夫が必要な場所だということになるだろう。


日本では男女差別だとか女性・子どもの安全とかが話題になって、女性を過剰に保護しようとしているとかいろいろ言われちゃうけど、たぶん他の場所では女性の保護を考えるよりも先に男性も危険と隣り合わせになっていて、だれもが安全に気をつけなくてはいけないような場所もあると思うんですよ。

日本はそれを、男性も女性もある程度まで危険なことが無い状態まで持ってこれていて、あともう少し、弱いと思われて(襲って奪ったり傷つけたりできると思われて)いる女性や子どもや障害のある人、高齢者のことも守れるようになればいいよねってところにいるんじゃないかなあと。男性や強い(と思われている)人のことを忘れているんじゃなくて……そこはだいぶ守れるようになって、あとちょっとっていう感じなんじゃないか……

 

っと、ちょっと思ったりしたのでした。的外れなのかもしれないけど。

「バーチャルユーチュー鳩 ダヴ沢のこれをみろよ」7回目公開!

公開しました!!今回は百草丸スティック。便利でお気に入りなので動画でその便利さを確認してね。

 

今年はのどを痛めてる時期が多かったから、動画も結局はかどらなかったな。

最近またちょっと怪しいんだよなあ、いましゃべれなくなるの困るので、ビタミンとってのどを大事にしたいと思います。