夏が終るので、こうなることはわかっていました。
今年の夏はとても暑く、夏らしく、そして蝉が異常に五月蝿かったのですから。
六月の終わりから鳴き出していた蝉は早いうちに落ち、
木の根本で無残に腹を見せていました。
あんなに五月蝿く感じていた蝉の声が急に静かになり、
かわりに飛蝗たちが脚と翅をこすり始めた頃。
並木の道には、蝉が絨毯のように敷き詰められていたのです。
とても歩く気になりません。この道を通らねばならないのですが、
蝉たちの間には隙間すら無いのです。
ためらって、絨毯の入り口で立ち止まっていると
いつもとは明らかに違う蝉の声が聞えてきました。
「ふんで」
「ふんで」
「ふんで?」
「ふんでふんでふんで ふんでふんで 踏んでふんでふんでふんでふんで
ふんでふんでふんでふんでふんで ふんでふんでふんで ふんで、ふんでふんで」
おもわず、耳を腕でふさいでくるりと背をむけました。
震えて目を閉じて、蝉の声を振り払いました。
シーン…と静かになりました。
目をあけて振り返ると、さっきと同じ蝉の絨毯が静かにそこに有ります。
一歩踏み出しました。
シャク。
ジャリ、バリパリ…
リリリーリー
立ち止まるとやっぱり、飛蝗の脚と翅をこする音が聞えます。
もう秋がきたのですね。
end
|